|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:538 総数:1252565 | 
| 壁画 下地塗り            下地塗り 1回目完成! オブジェまで… 塗ってくれてます。 壁画 下地塗り            塗魂ペインターズの皆さん 素晴らしいキャンバスを ありがとうございます。 午前の部終了 です。 クリーン作戦            こんな仲間が… 最後までぞうきんを洗ってる。 最後まで用具の返却を… 待ってる美化委員長 牛田中を支える仲間たちです。 ありがとうね。 クリーン作戦            俺たちワンパクトリオ! 「先生! 優等生(笑)(笑)って 書いてくださいよ!」 −書きましたよ! リクエストどおり!(笑) クリーン作戦            きれいに したよ オレ! だけじゃなくて みんなで! クリーン作戦    何してる? ケンカじゃないけど 見つめ合ってる? クリーン作戦        大掃除は みんな 元気がいい。 クリーン作戦        ワックスがけ始まり! クリーン作戦            夏には ボーズがよく似合う! クリーン作戦            「先生!撮ってくださぁい!」 「こっちも!」 −後ろは掃除しようるよ! −じゃぁ みんなで撮ろうか! 掃除がんばったしね。 クリーン作戦            机もないので これで終学活! 3年 数学            数学は平方根の意味を考えています。 わかったときは豊かになるとき。 3年 数学            二次方程式 半分の人数で授業です。 きめ細かな授業を! こみどり1組 体育            今日の体育は水泳 去年より泳げるようになりました。 顔も水につけることができます。 朝のあいさつ運動            8:00 地域の方が 今週もありがとうございます。 8:05 こんなに 増えるんです。 今週も金曜日はあいさつ運動。 みなさん、おはようございます。 数学 研究授業            授業後には 先生たちも話し合い。 どうすればみんな分かるか? どこにつまずきがあったのか? 生徒に力のつく授業をするために。 数学 研究授業            家でタイルの模様を作りたい! 1番目 2番目 □□□ □□□□ □■□ □■■□ □□□ □■■□ □□□□ 3番目は? 16番目は? n番目は? 数学 研究授業            グループで考える。 自分の考えを聴いてくれる仲間がいる。 わからないことを教えてくれる仲間がいる。 少しわかるようになる。 数学 研究授業            仲間が説明すると いい顔になる。 数学 研究授業            タイルは何枚いる? いろいろ考えた。 | 
広島市立牛田中学校 住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |