 Jアラート送信への対応について
 Jアラート送信への対応について
 
9月5日(火)
    Jアラート(全国瞬時警報システム)送信への対応です。
    配付文書はこちら→ 
Jアラート送信への対応
 
【お知らせ】 2017-09-06 17:10 up!
 
前期期末テスト
9月6日(木)
    3日間かけて
     全9教科のテスト
      はじめっ!
 
【活動の様子】 2017-09-06 10:29 up!
 
前期期末テスト
9月6日(水)
   
   3年生
    鉛筆の消費量は嘘をつかない!
     はずなんだけど…。
   
 
【活動の様子】 2017-09-06 10:27 up!
 
前期期末テスト
【活動の様子】 2017-09-06 10:26 up!
 
前期期末テスト
【活動の様子】 2017-09-06 10:24 up!
 
前期期末テスト
9月6日(水)
   2年生の第2職員室の前には
   一次関数の確認あり。
   
 
【活動の様子】 2017-09-06 10:22 up!
 
前期期末テスト
9月6日(水)
   1年 1時間目 音楽
   リコーダーの音が流れる。
   リスニング問題中
 
【活動の様子】 2017-09-06 10:20 up!
 
前期期末試験
【活動の様子】 2017-09-06 10:19 up!
 
明日は期末テスト
9月5日(火)
   1年 英語
   ポイント整理!
   しっかりメモ! メモ!
   社会もポイントチェックしてました。
   9教科あるので大変だけど…
   全力をつくせ!
 
【活動の様子】 2017-09-05 16:21 up!
 
明日は期末テスト
9月5日(火)
   1年 理科
   ワークブックで確認
   青いシートをかぶせると
   文字が消えるようです。
 
【活動の様子】 2017-09-05 16:19 up!
 
昼の合唱練習
9月5日(火)
   3年生は昼休み返上で
   合唱練習。
   担任も昼休み返上で
   Daysにコメント書き!
 
【活動の様子】 2017-09-05 13:36 up!
 
昼の歌練習
9月5日(火)
   3年生は4部合唱
   しかも難しい曲ばかり
   声出すことで
   試験のストレス発散!?
 
【活動の様子】 2017-09-05 13:34 up!
 
壁画制作
9月4日(月)
   8月31日付 
   中国新聞に掲載されました。
   「平和と絆の花」を描きにおいでください。
   
 
【活動の様子】 2017-09-04 16:29 up!
 
テスト前の授業
9月4日(月)
   理科 
    分かってる人が少ないかも…
   体育男子
    「持続可能な社会でいいんですかぁ?」
   −意味が全然違うじゃう!?
   
 
【活動の様子】 2017-09-04 16:23 up!
 
テスト前授業
9月4日(月)
   2年生
   家庭科 英語に社会
   テスト前の授業って大事よね。
 
【活動の様子】 2017-09-04 16:21 up!
 
1年 パートリーダー会
9月1日(金)
   初めての合唱祭
    パートリーダーは学級の中心になって
     引っ張っていく覚悟で…!
    やる気満々で帰って行きました。
 
【活動の様子】 2017-09-04 16:12 up!
 
秋の雲
【活動の様子】 2017-09-01 13:19 up!
 
牛田新町地区交通マナー指導
9月1日(金)
    地域の方々が
    朝7時から
    皆さんの安全を
    見守ってくださいます。
    約150名が参加されました。
 
【活動の様子】 2017-09-01 13:17 up!
 
牛田新町地区交通マナー指導
9月1日(金)
   おはよう!
 
    朝早くから元気なあいさつ!
    今日も元気で!
    
 
【活動の様子】 2017-09-01 13:15 up!