最新更新日:2025/08/06
本日:count up6
昨日:124
総数:859397
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

3年生道徳 6月6日(火)

3年2組、3組、4組の様子です。グループごとの意見を黒板に貼っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳 6月6日(火)

2年1組、3組の道徳の授業の様子です。2年3組では自分の意見はどちらか分かるように、黒板に自分の名前を貼っていっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳 6月6日(火)

2年5組では、青いカードと赤いカードのどちらかを上げて、自分の意見を表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チャーリー先生 6月5日(月)

チャーリー先生は本校に月曜日、火曜日、水曜日に来られます。今日からチャーリー先生が学級に入って、英会話をしながら昼食を摂られます。初日は3年1組です。
画像1 画像1

教育実習 6月5日(月)

今日から3週間の教育実習が始まります。国語と社会の実習生が来られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 6月5日(月)

今週は2年3組が当番です。担任の先生とがんばってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部 6月2日(金)

練習が終わり、顧問の先生とミーティングをしています。
画像1 画像1

陸上部 6月2日(金)

短距離の人たちが練習しています。
画像1 画像1

快晴 6月2日(金)

雲ひとつない空です。風もさわやかに吹いています。
画像1 画像1

野球部 6月2日(金)

外野ノックをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

江田島での時間もあとわずかです。退所点検を受けている室長をみんなで待っています
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩時間 6月2日(金)

テスト勉強をがんばる2年2組、1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩時間 6月2日(金)

テスト勉強をがんばる2年5組、4組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間 6月2日(金)

テスト勉強をがんばる3年3組、4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩時間 6月2日(金)

休憩時間もテスト勉強をがんばっている3年1組、2組です。鉛筆、消しゴムもばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級朝会 6月2日(金)

テスト勉強をがんばる2年2組、1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級朝会 6月2日(金)

テスト勉強をがんばる2年5組、4組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級朝会 6月2日(金)

テスト勉強をがんばる3年3組、4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級朝会 6月2日(金)

テスト勉強をがんばっています。3年1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の登校 6月2日(金)

テストがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 3年授業日 部活13:50〜 復習テスト(3年) 身体測定(3年)
8/29 3年授業日 1年学習支援 部活13:50〜 復習テスト(3年) 3年小さなPTA19:00〜
8/30 全校朝会(前期後半始業式)
8/31 身体測定(2年) 定例委員会
9/1 身体測定(1年) 教育相談1
9/3 広島市PTA学区対抗バレーボール大会(城南中)
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358