最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:64
総数:245402
各学年の年間学習計画をアップしました。

朝ごはんづくり教室がありました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明を聞いて準備をして
実質の調理時間は20〜30分ぐらい

一つひとつのテーブルにわかれて
一人でつくりました

おいしくできてよかったですね!

朝ごはんづくり教室がありました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝ごはんづくり つづき

「缶切りで缶詰をあけるのはじめて!」
という子どもがいました
そして若い職員の中にも!

お子様はいかがでしょう??

朝ごはんづくり教室がありました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝ごはんづくり教室でした

本校の栄養教諭の今村が
火を使わなくてもできる朝ごはんメニューを
考えました

そして
6年生4名と職員で
朝ごはんづくりに挑戦しました

2年生 夏休みの宿題で・・・

画像1 画像1
夏休みの宿題には夏休み帳がありますね

そこに出ている問題は普段のドリルよりも
ちょっと難しいのも出ています

ですから 夏休み最後の今日は
そんな問題の確認をしているところです

たなばた たんぽぽ学級

画像1 画像1
たんぽぽ学級の前のろう下を通っていると・・・

写真のようなかわいい笹に
小さな短冊がかけてありました

一人ひとりの願いがかなうとよいですね

5年生は テストで終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
最終日の様子です

5年生は算数のテストをしていました
臨時休校でぎりぎりになってしまいました

でも
よく学習して正確に取り組むことができていました
すばらしい!

夏休み前朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み前の朝会がありました

 暑い夏がやってきます
 原爆の日、終戦記念日がやってきて
 戦争や平和について考えさせられます
 今年の8月6日は登校日ではありません
 が
 今年はおうちで
 家族のみなさんで
 しっかりと平和について考える日に
 してください

と校長が話しました

 長い夏休みに入ります
 子どもたちにとって楽しく充実した
 夏休みになりますように
 祈っています
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755