最新更新日:2024/06/27
本日:count up234
昨日:227
総数:775680
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

野球部 6月13日(火)

顧問の先生から、盗塁について教えてもらっています。野球部だった教育実習の先生もピッチャー役で手伝ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お詫び 6月13日(火)

午前中にアップしました道徳の授業の記事のタイトルに誤字がありました。先ほど閲覧された方よりご連絡を頂き、訂正して再度アップしました。誠に申し訳ありませんでした。ご連絡ありがとうございました。

3年生道徳 6月13日(火)

3年1組、3組、4組の様子です。読み物教材を読んで、自分の意見をホワイトボード等で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生道徳 6月13日(火)

1年2組、1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生道徳 6月13日(火)

1年5組、4組、3組の様子です。読み物教材を読んで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正面玄関 6月13日(火)

業務の先生方が共同作業で、正面玄関の庇や柱をきれいに塗装してくださいました。来校者の方にも気持ちよく入っていただける玄関になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 6月13日(火)

女子バレーボール部は毎朝、あいさつ運動に立ってくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1

本日の登校 6月13日(火)

快晴の朝です。子どもたちは気持ちのよいあいさつをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「基礎・基本」定着状況調査 6月13日(火)

通常のテストと同様に、鉛筆を使用してしっかりと回答用紙に書いています。また、各自のカバンもそれぞれのイスの下にきちんと置かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「基礎・基本」定着状況調査 6月13日(火)

今日は、2年生で広島県「基礎・基本」定着状況調査を実施しています。国語・数学・理科・英語の4教科と生活アンケート調査がおこなわれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生体育 6月12日(月)

4番目のグループの発表です。どのグループもクールで素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育 6月12日(月)

3番目のグループの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育 6月12日(月)

2番目のグループの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育 6月12日(月)

1番目のグループの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育 6月12日(月)

6時間目の2年4組、5組のダンスの発表会に、ちょうど授業が空いていた担任の先生など7人の先生が応援に来られました。発表会の最後には2年4組の担任の先生が感想を言われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

塗装 6月12日(月)

業務の指導監督員の先生が正面玄関の庇や柱を高圧洗浄機できれいにしてくださいました。また、明日、塗装ですが、文字の周りは塗りにくいので文字の周りは今日、手で塗ってくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1

2年生体育 6月12日(月)

4番目のグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生体育 6月12日(月)

3番目のグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生体育 6月12日(月)

2番目のグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生体育 6月12日(月)

女子は今週はダンスの発表会です。2年1組、2組は5時間目に行いました。どのグループのとても上手でした。振り付けを考えるのは大変だったと思いますが、どのグループも素敵な振り付けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/1 市中研1(AM特支言語難聴会場、PM保体ブロック会場)
8/2 PTAバレー練習 20:00〜
8/3 空気環境調査(多目3)
8/4 登校日(1h黙祷) 12年課題テスト 3年復習テスト 期末テスト範囲発表・計画表配布
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358