最新更新日:2025/08/06
本日:count up7
昨日:124
総数:859398
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

野外活動

地面が濡れているので、体育館での朝の集いに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

三日目の朝です。深夜過ぎの豪雨がうそのような快晴です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

二日目の室長会です。カッター研修の成果が明日の最終日に自分たちのつけた力として示していこうと約束しました。明日も頑張りましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

夕食が終わり入浴です。今日は、しっかり汗をかきました。外は風が強くなり、雷の音がゴロゴロ聞こえ始めました。雨が近いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

夕べの集いです。旗係をつとめました。カッター研修を一生懸命にしたために、手のひらの皮がむけたり、豆ができた人もいましたが、予定通りの全員が活動を行いました。とても嬉しいことです。これから夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
研修の締めくくりのレースです。速い!速い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラスは1挺の人数が少ないので一人一人の責任が大きくなります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

海での万一に備えて、服装の確認です
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

午後からは、後半の4組、5組のカッター研修が始まりました
画像1 画像1
画像2 画像2

共同作業 6月1日(木)

1日目の作業は終わりました。6人の業務員の先生が作業をしてくださいました。後ろの壁や柱などがきれいに塗装されました。明日、続きの作業をしてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

カッター研修 海からおかえりなさい。オールを片付けるのも心が一つになりました。船長とハイタッチで船をおります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/1 市中研1(AM特支言語難聴会場、PM保体ブロック会場)
8/2 PTAバレー練習 20:00〜
8/3 空気環境調査(多目3)
8/4 登校日(1h黙祷) 12年課題テスト 3年復習テスト 期末テスト範囲発表・計画表配布
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358