![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:183 総数:921015  | 
職場体験日記 7
簡単そうに見えても、コツがたくさんあります。 
<写真上> 原保育園 様 <写真中> セブン・イレブン広島西原2丁目南店 様 <写真下> ヘアーズアッシュ 様  
	 
 
	 
 
	 
職場体験日記 6
気をつけることや、覚えることがたくさんありますね。 
<写真上> ドン・キホーテ 様 <写真中> 株式会社 大野石油店 様 <写真下> 洋菓子工房 プランタン 様  
	 
 
	 
 
	 
職場体験日記 5 
	 
 
	 
 
	 
<写真上> カレーハウスCoCo壱番屋 西原店 様 <写真中> 株式会社アポロ アーベン横川店 様 <写真下> (株)イズミゆめタウン祇園店 様 三瓶日記 50
ただいま帰りました。 
全員無事に到着しましたが、家にも無事に着きましたか? 保護者の皆様にもたくさんのご協力をいただき、誠にありがとうございました。子供たちはたくさんの思い出を持ち帰っていると思います。是非しっかりお話を聞いてあげてください。 最後に多くの皆様に三瓶日記をご覧いただき、感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。 以上で三瓶日記を終わります。  
	 
職場体験日記 4 
	 
 
	 
笑顔も忘れずに! <写真上> デイサービスセンター ひまわり 様 <写真下> セブンイレブン広島西原9丁目店 様 職場体験日記 3 
	 
 
	 
 
	 
<写真上・中> ロータスプリスクール西原 様 <写真下> 祇園東中学校 職場体験日記 2 
	 
 
	 
 
	 
<写真上> ザ・ビッグ戸坂店 様 <写真中> クローバー美容室 様 <写真下> ユアーズ戸坂店 様 職場体験日記 1 
	 
 
	 
 
	 
<写真上> オカダ車両 様 <写真中> 協同短期入所生活介護事業所 様 <写真下> 小規模多機能ホームなのか 様 授業風景 5月24日
 本日はオリエンテーション合宿、職場体験のため、学校にいるのはほぼ2年生です。 
<写真上> 2−5 社会(増谷先生) 世界地図を使って、大航海時代について学びました。 <写真中> 2−3 理科(嶋村先生) 哺乳類の足型の違いを学んでいます。 <写真下> 2−2 英語(大澤先生) 動詞の過去形や新出単語について確認しています。  
	 
 
	 
 
	 
三瓶日記 49
道の駅布野を予定通り14時30分に出発しました。 
モスバーガー前に16時10分に到着予定です。下車後、すぐに帰宅します。車でのお迎えの際は、バスが通れませんので、側道に駐停車されませんようにお願いします。  
	 
三瓶日記 48
三瓶青少年交流の家とのお別れです。楽しい合宿、楽しい3日間をありがとうございました。さようなら♪ 
 
	 
 
	 
三瓶日記 47
退所式の様子です。三瓶青少年交流の家の職員のみなさん、3日間ありがとうございました。 
 
	 
 
	 
三瓶日記 46
三瓶青少年交流の家での最後の食事です。 
今日の献立では、鳥の唐揚げが圧倒的に大人気です。みんな美味しそうに食べていますね。  
	 
 
	 
三瓶日記 45
ナイアガラの滝完成です。 
 
	 
三瓶日記 44
4組3班が一番高い塔を作りました。おめでとう♪ 
 
	 
 
	 
三瓶日記 43
カプラに取り組んでいますね。 
まずは、グループ毎に高い塔を作ります。 どのグループが一番高い塔を作れるかな?  
	 
 
	 
三瓶日記 42
レク係の生徒がカプラを体育館に運んでくれています。ありがとう。 
 
	 
三瓶日記 41
中庭から見た食堂と研修棟の様子です。とても落ち着く場所ですね。 
 
	 
 
	 
三瓶日記 40
三瓶山では小雨が降って来たので、先に学年写真を撮影しました。 
今回、オリエンテーション合宿に参加した全員の笑顔です。後ろに三瓶山も写っています。  
	 
職場体験事前学習 5月23日
 明日から、概ね3日間、地域を中心とした事業所で「仕事」「働くこと」について学んできます。  
働くことの厳しさと楽しさを体験してきてください! あこがれの社会人、目標となる人や仕事に出会えますように。 がんばれ3年生!!  
	 
 
	 
 | 
 
広島市立祇園東中学校 
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1 TEL:082-874-6262  | 
|||||||||||