最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:60
総数:172950
TOP

7月12日(水) 大掃除を行いました

5校時の授業を終え、全校で教室の大掃除を行いました。
全員で床を磨き、最後はワックスをかけて床がピカピカになりました。
普段使用しているほうきに付着しているほこりも1本1本丁寧に取り除いている様子もみられました。
本校がスローガンとして掲げている「あ・け・そ・べ・や」の「そ」(そうじ)に係る活動です。
きれいな教室、整頓された教室 学習する環境を整えていくことはとても大切なことです。整頓されたきれいな教室を維持していきたいものですね。
夏休みを間近にひかえ、教室とあわせて「心」も整えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) 認知症サポーター養成講座(2)

続いて、福祉的な立場から介護支援専門員の方や地域包括支援センター職員の方からもお話をいただきました。
認知症について理解を深め、どのような支援のしかたや声のかけ方が望ましいのかなどについて教えていただきました。
実際に祖父母と一緒に暮らしている、すぐ近くに住んでいて祖父母と一緒の時間を過ごすといった生徒も多く、これから大人になっていくなかで高齢者の方とどのようにかかわり、どのような支援をしていくべきか 考えるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) 認知症サポーター養成講座(1)

午後から2年生は認知症について、その支援や接し方に係る学習を行いました。
はじめに「認知症とはどういうものなのか」について医学的な知見からお話をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240