![]() |
最新更新日:2025/11/10 |
|
本日: 昨日:104 総数:1119956 |
全日本中学校通信陸上競技大会広島大会
3年生大西陸が1500m2位 2年生上野温斗が100m6位 2年生山根千歩が100m4位 1年生中西彩が100m1位 女子のリレー(2年齊藤、3年満足、2年山根、1年中西)8位 でした。 この2日で成果と課題がはっきりと見えてきました。 来週にある県選手権大会に向けてさらに頑張ってくれると思います。 ひまわり
粘って粘って、もう一踏ん張り!あと1問やってみよう!!
と思っている間に、少しずつ頑張れる人へと近づいていくのです。 何もしないまま入試の時期を迎えてしまう生徒の多くは、焦りばかりが先に立ち、何からすれば良いのもわからずに、ただ時が過ぎてしまうことさえあるのです。今のこの時期から、小さな努力を積み重ねられる人になっておくことです。 ひまわりで頑張っている生徒たちが三和中を巣立つ時、笑顔でいられることを願っています。
ひまわり
今日もたくさんの生徒が詰めかけています!!
1年生家庭科
1年生家庭科
朝のSHR
休日の部活動
希望
今日は七夕。
一人ひとりの願いが叶うといいですね。 花一輪の活動でいつも三和中学校の玄関には花が飾られていますが 今週の花言葉は「希望」です。 誰もが希望を胸に、毎日頑張っています。 生徒や保護者のみなさんもそうであるように 私たち三和中学校の教職員も子供たちの健やかな成長を夢見ながら 日々の教育活動に情熱を注いでいます。 今日は「先生になりたい!」という強い願いを持ち 3週間に渡る教育実習を行ってきた2人の先生方にとっての 最終日でもあります。 校長先生や学級担任に見守られながら最終日の授業を行っています。 私たち教職員は「ゆずり葉」のように次世代を育てては 去って行く宿命を持っています。 しかし、どれだけ時が流れても、子供たちを思う気持ちや 苦しいことがあったとしても希望を胸に、懸命に汗を流すということは きっと変わらないことなのだと思います。 今日をもって実習は終わられますが これから出会う未来の子供たちのために常に希望を持ち努力を重ねて いつの日か学校という場で再会できることを楽しみにしています。
職場体験学習
職場体験学習
職場体験学習
職場体験学習
職場体験学習
職場体験学習
職場体験学習
職場体験学習
職場体験学習
職場体験学習
職場体験学習
職場体験学習
|
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |
||||||||||