![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:557 総数:1252092 |
あいさつ運動
今日もこんなに長い列が…。 おはようの声が聞こえる。 ※あいさつ運動の写真は 2年生の生徒の撮影です。 朝のあいさつ運動
おはようございます! 金曜日は、あいさつ運動 和太鼓練習
体育祭 1年生の盆踊り 恒例の和太鼓 12日デビュー 下の2枚のうち1枚は3年生が撮影! ちょっと加工してみました! プール掃除
2年生みんなで プール掃除じゃぁ! プール掃除
2年生が中心に プールがきれいになりました。 プールサイドもきれいです。 お疲れ様。 紫陽花
あじさいの季節になりました。 この紫陽花、 3年前の公民館ふるさとまつりで 校長先生が買われたものなんです。 3年経つとこんなにです。 朝の清掃ボランティア
今日は少ないかなぁ!? いやいや 8時10分すぎから増えました。 朝の清掃ボランティア
おはようございます! 今日も朝の掃除ありがとう! 花のボランティアもあります。 元気に登校中! 3年 学年練習
3年生の学年種目 「一心」 結んで 笑顔で さあ!いけぇーっ! 1年 学年練習
倒れそうになったら… みんなで立て直すぞ 跳んで跳んで! 1年 学年練習
牛田ハリケーン 4人一組で走ってまわって みんなで跳んで,小さくなって! 野活を思い出せっ! テスト返し
1年生 初めてのテストが かえってくる〜。 同じ間違いをしないことが大切! テスト返し
2年生 なるほど。 そういうことかぁ。 まずは、自分で解答し直す。 雨ふり
今日は水曜日 だから雨かぁ…。 1日降ったなぁ。 今日は熱中症はなし! 3年 学年練習
今はワヤワヤだけど これから どんどんうまくなる! 3年 学年練習
ダンスの練習 まだまだ これから 学校朝会
夢中になる。 夢中になると脳が発達する。 体育祭に夢中になる。 団長「牛田中の伝統を超える!」 心理的限界の100 生理的限界はもう20%ある。 学校朝会
1+1+1… =616+α 持てる力を合わせれば 支え合えれば どんなαになるか? 誰にも分からない。 夢中になること。 学校朝会 表彰
よく頑張った! 次の勝利に向かって! 学校朝会 表彰
ソフトテニス女子 東区大会 団体戦 3位では 涙を流しましたが 個人戦 1・2・3位独占! ソフトテニス男子 東区大会 団体戦 3位 個人戦 3位 市選手権大会出場! |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |