|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:120 総数:568117 | 
| 6月9日(金) 体育祭 学年練習(3学年)
 写真は、3学年の体育祭 学年練習の様子です。             6月9日(金) 体育祭 朝練習
 写真は、体育祭の朝練習の様子です。 上から順に1・2・3学年です。             6月8日 体育祭 学年練習(1学年)
写真は、1学年の体育祭 学年練習の様子です。             6月8日 体育祭 朝練習
 写真は体育祭の朝練習の様子です。             参観日
6月6日(火)、授業参観、懇談会を行いました。 保護者の皆様には平日のご多忙中にもかかわらず多くの方にご参観いただき、ありがとうございました。生徒は、いつもより少し緊張しながらも張り切って授業を受けていました。             体育祭 全体練習
 写真は、昨日(5日)の体育祭 全体練習の様子です。             山岡投手 2勝め
 本校出身のオリックス山岡投手が、昨日 見事なピッチングで2勝めをあげました。 おめでとうございます。 写真は山岡投手のサインです。 学校長     体育祭 朝練習
 学年種目の朝練習が始まりました。 どのクラスも、しっかりいい練習をして本番をむかえてほしいです。 学校長 ※ 写真は上から順に1・2・3学年です。             体育祭 学年練習(3年生)
 3年生にとっては、中学校生活 最後の体育祭、そして最上級生としてむかえる体育祭です。 いろいろな面で手本となり、1・2年生を引っ張ってくれることを期待しています。 学校長     体育祭 学年練習(1年生)
 1年生は、中学校に入学して初めての体育祭となります。 今日は、競技の説明が具体的に行われました。本番まで、時間を大切にして取り組んでほしいと思います。     体育祭 学年練習(2年生)
 今日から体育祭の学年練習が始まりました。 ラジオ体操、各種目の入退場を主に練習しました。 学年練習は本番まで2回。時間を大切に取り組んでほしいと思います。 学校長     自転車交通安全 街頭キャンペーン
 今朝は早くから、海田署、区役所の方、多くの地域の方に生徒の登校を見守っていただき、交通安全の声かけをしていただきました。 保護者の方はもちろん、多くの方が生徒を見守り、応援してくださっています。このことを生徒の皆さんは、しっかり覚えておいてほしいと思います。 学校長         生徒総会
5月26日(金)に生徒総会を行いました。 生徒総会では、活発な討議が行われ、今年度の活動方針を生徒全員で確認しました。             草取りボランティア
 生徒会執行部の呼びかけで、70名近くの生徒が草取りボランティアに参加してくれました。 朝の自分の貴重な時間をみんなのために使ってくれる気持ちと行動に感謝します。 学校長             非行防止教室
5月23日(火)、少年サポートセンターひろしまの岡原少年育成官を講師に迎え、非行防止教室を行いました。スマートフォンのSNSアプリを使う上で発生するトラブルの事例を元に、個人情報の管理や情報発信の注意点など、生徒にわかりやすくお話をしていただきました。             第1回 定期テスト
 今日から第1回定期テストが始まりました。 今日が初めての定期テストになる1年生も、真剣な表情で問題に取り組んでいます。 学校長 ※写真は1年生の様子です。     整理整頓
 身の回りの整理整頓は、落ち着いた生活につながります。それが落ち着いて学習に取り組む姿勢につながります。 学校長     美しく整理整頓されています
 2年生のあるクラスが体育の授業を受けている間のある男子生徒の机上です。 きれいにたたんであります。 とても気持ちよくなりました。     全体朝会
 全体朝会で、広島市選手権大会の区大会・ブロック大会の表彰を行いました。 市大会の出場権を得たチームは、区の代表としても頑張ってください。 表彰した内容は「栄光の記録」として玄関に掲示しています。 来校された際には是非ご覧ください。 学校長         花壇 リニューアル
 職員室前の花壇を生徒の有志がリニューアルしてくれました。 これまでの花に少し元気がなくなっていたので、気にかけていました。 作業をしてくれた生徒に感謝します。 学校長     | 
 
広島市立瀬野川中学校 住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1 TEL:082-893-1265 | |||||||||||