歩行教室
6月6日(火)の5時間目に,体育館で歩行教室がありました。道路管理課安全対策係の方に来ていただき,歩道の歩き方や踏み切りの渡り方などについて教えていただきました。お話を聞いたり,実際に体育館内につくっていただいたコースを歩いたりして,しっかり学習をすることができました。
【1年生】 2017-06-20 17:30 up!
町たんけん
6月14日に町たんけんを行いました。自分たちの住む中野の町について楽しく勉強しました。中野についてたくさん知ることができました。地域の方々、保護者の方々ご協力ありがとうございました。
【2年生】 2017-06-20 17:29 up!
ヤゴ救出大作戦
6月8日2,3時間目にヤゴ救出大作戦を行いました。ヤゴだけでなく、たいこうち、おたまじゃくし、かえるなどたくさんの生き物を楽しくとることができました。
【2年生】 2017-06-20 17:29 up!
ALT英語授業
今日は英語の授業にALTのデイジー先生が来ました。フィリピンから来られた先生でフィリピンのことをたくさん教えてくれ、児童たちは興味津々に話を聞いていました。今日の授業では、デイジー先生と一緒に「What time is it?」と時間の聞き方を勉強しました。次の授業も楽しみになりました。
【5年生】 2017-06-16 09:54 up!
篠笛教室
6月12日(月)の4校時に篠笛教室があり、鈴木先生と川本元校長先生に授業をしていただきました。鈴木先生の篠笛を聞き、児童たちは篠笛の音色の美しさに聴き入っていました。演奏するための作法を教えていただき、真剣に取り組んでいました。実際に演奏してみると、なかなか音が出ず、演奏することの難しさに気づきました。これから音楽の授業でも篠笛を練習していきます。きれいな音色を響かせることができるようになるといいですね。
【5年生】 2017-06-13 08:29 up!
プール清掃
6月9日金曜日に、6年生の児童と先生方とでプール清掃を行いました。天気にも恵まれて、みんなで協力して掃除をすることができました。19日から始まる水泳指導が気持ちよくできます。
【6年生】 2017-06-13 08:28 up!