![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:68 総数:367410 |
遊ぼう会
矢野小学校では、1〜6年生の子どもの縦割り班を編成して、「遊ぼう会」を行っています。
遊ぼう会では、グループごとに集まって、遊びを中心とした活動をします。 様々な年齢の子どもとの触れ合いを通して、人間関係を育んでいきます。 今日は、1回目の遊ぼう会を行いました。 6年生の子どもが中心になり、お互いに自己紹介をして、次に何をして遊びたいか話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 番外編
運動会終了後、最後の片付けを6年生の子どもたちがしました。
片付けを終え、みんなで集まり、最後の話を聞いている様子です。 最後の最後まで、最高☆学年として、本当によく頑張りました。 ![]() ![]() 運動会特集 その17
閉会式の様子です。
今年は赤組が優勝、白組が準優勝でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その16
4・5・6年生男子 「紅白選手リレー」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その15
最後のとりを飾りました。
6年生 表現演技 「Galaxy〜無限大〜」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回避難訓練
「訓練警報!訓練警報!ただ今給食室より出火しました!児童のみなさんは・・・」
昨日、1回目の避難訓練を行いました。 火災が起こったことを想定して、全校児童でグラウンドに避難しました。 子どもたちは、事前に教室で火災が起こった場合にはどんなことに気を付けて避難するか先生から教えてもらっていました。 子どもたちは、避難する際のキーワード「お・は・し・も」を意識して訓練を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その14
3年生 団体競技 「グルグルタイフーン!」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その13
1年生 団体競技 「玉入れ」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その12
4年生 表現演技 「矢野ソーラン」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その11
全校児童による「応援合戦」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その10
午後の競技と演技を紹介します。
全校児童と地域の方による「矢野音頭」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 救急救命講習会
放課後に救急救命講習会を行いました。
来週から水泳の指導が始まるため、万一のときのために備え、心肺蘇生法の実地訓練をしたり、水難事故防止についてのことを学んだりしました。 子どもたちの命を守り、安全で充実した水泳指導ができるよう努めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その9
456年生女子 「紅白選手リレー」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その8
5年生 表現演技 「マーチング 2017」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その7
運動会特集の続きです。
2年生 団体競技 「大玉はこび」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その6
3年生 表現演技 「花笠音頭」です。
・・・続きは次回に ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その5
4年生 団体競技 「棒うばい」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その4
5年生 団体競技 「綱引き2017」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その3
2年生 表現演技 「学園天国〜かがやけ!104人〜」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集 その2
6年生 団体演技 「騎馬戦〜熱き戦い」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1 TEL:082-888-0048 |