![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:198 総数:498480 |
英語で自己紹介【1年2組】
平成29年6月6日(火)4校時
3時間目に定期テストが終了しました! でも。次はRob先生の面接です。予期しない質問にも、上手に答えていました。 素晴らしい!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組【英語】
平成29年6月1日(木)3校時
昨日は、教育委員会から英語の授業を観に来られました! 本校の英語の授業は、広島市のモデルになっているかも・・・? 授業展開や教材など、いろいろと工夫して素晴らしい授業を創っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組【家庭科】
そのころ、家庭科のグループは、・・・
後期に温品幼稚園に、保育実習に行きますが、その他ためにしっかり勉強しています! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組【技術】
平成29年6月1日(木)3校時
3年生は、クラスを技術と家庭科に分かれて授業をします! 技術のグループは、テーブルタップの製作です。真剣に頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1・2組男子【体育】
平成29年6月1日(木)3校時
1年生男子の体育は、集団訓練です! 体育祭に向けて、行進がきちんとできるように音楽に合わせて頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() あゆみ学級授業風景
平成29年6月1日(木)3校時
あゆみ1は「理科」の授業です! 顕微鏡で、植物の細胞を観察しています。「動いてる!」という発見がありました。 あゆみ2は「社会」の授業です! 雨温図を見ながら、「フランスでは、植物が枯れるのはいつですか?」と聞かれたら、夏と答えていました。素晴らしい、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市大会に向けて
平成29年5月31日(水)16:00
東区大会を勝ち抜いて広島市大会へ、卓球男子も出場します! テスト週間ですが、勉強と部活の両立を図ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |