![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:343 総数:385456 |
PTA広報紙コンクール入賞
合唱練習、熱が入る
看護師さんからの「手紙」
広島市立船越中学校
校長 升原一昭先生 「看護の出前授業」担当 山下先生 先日の「看護の出前授業」ではお世話になりました。 また、感想文まで頂くことができ、大変嬉しく思います。 遅くなりましたが、生徒さんの疑問にお答えできればと思い、返答を記載したものを同封させていただきましたので、ご活用頂ければ幸いです。 また、5月29日の中国新聞「ヤングスポット」の○○さんの投稿を拝見し、大変胸が熱くなりました。 未熟な講演ではありましたが、少しでも何かを伝えられたことを嬉しく思います。また、私自身も看護を見直す良いきっかけとなりました。このような機会を頂けたことを感謝しております。 ○○さんにもよろしくお伝えください。 またご縁がりましたらよろしくお願い致します。 平成29年6月1日 マツダ株式会社マツダ病院 看護部 ○○○○ テスト返却
歯科検診
検診が終わりました
先生も勉強します
中間試験(第3学年)
6月1日(木)は,中間試験第1日目です。3年生は,担任の先生との個人面接を終えたところです。自分の希望する進路を実現するために,一歩一歩着実に学習の積み上げをしていきましょう。さあ,もう1日頑張って取り組もう。
中間試験(第2学年)
6月1日(木)は,中間試験第1日目です。試験のもつ大切さを実感してきたことと思います。試験勉強の疲労のため,体調を崩す生徒もみられます。もう1日,明日に向けて頑張りましょう。
中間試験(第1学年)
6月1日(木)は,中間試験第1日目になります。
1年生にとって,中学校生活最初の定期試験です。明日は2日目の試験日です。今日の午後を大切に過ごしてください。
|
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |