![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:142 総数:569950 |
モリアオガエルのたまご![]() ![]() ![]() 子どもたちに見せてやってほしい,学習に役立ててほしいという思いでご持参くださいました。本当にありがたいことだと思います。 現在は,中庭の池の中に置いています。 驚いたことに,6月1日の朝,たまごの上にモリアオガエルらしき蛙が,たまごを守るようにのっていました。どこから来たのでしょうか。 子どもたちには優しく見守ってほしいと話しています。 身の回りを整える![]() ![]() ![]() 運動会で使用したエイサーのパーランクやばち(4年生),リサイクルのために洗って乾かしている牛乳パック(5年生),雑巾・バケツ・置き傘(1年生)。 どれもすっきりきれいに整頓されていて,とても気持ちがよかったです。 身の回りを整えると,心も整いますね。 6月1日の給食![]() ![]() ![]() 今日は大好きな児童が多いシナモンパンでした。 給食室でひとつずつ油で揚げて、シナモンと砂糖をまぶして作りました。 シナモンは最も古いスパイスの一つと言われています。 桂皮の木の幹や根の皮を乾燥させて作り、少し辛味と甘みがあり、独特のよい香りがします。 粉にして使うことが多く、お菓子に入れたり、カレーの隠し味にしたりすることもあります。 子どもたちにゆっくりと味わいながら食べてほしかったのですが、給食後に内科検診があり、慌しく時が流れた様子でした。 次回はゆっくり食べてほしいなと思います。 |
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1 TEL:082-271-4208 |