最新更新日:2025/08/07
本日:count up27
昨日:84
総数:1107463
令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

野外活動

画像1 画像1
生徒代表の挨拶です。
4月に出会ったばかりですが、絆を深めていきましょう。

野外活動

生徒の司会で行われます。点呼をとった後、健康観察を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

出発式が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権区大会

画像1 画像1
男子ソフトテニス部が苦戦を強いられながらも勝ち上がっています!

結団式

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

画像1 画像1
結団式が終わり、解散します。女子と、一部の係の生徒を除いて下校します。

野外活動

画像1 画像1
学年主任からのお話がありました。

野外活動

画像1 画像1
廣瀬先生から準備物については、必ず「軍手」を持ってくることと、バスタオルは必要ならば持ってきても良いという指示が出ました。

野外活動

結団式が始まりました。司会も生徒が行います。
団長となられる教頭先生からのお話がありました。みんなが注意深く聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

画像1 画像1
校長先生からのお話がありました。

野外活動

実に静かな集合です。
さらに集合の練習が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

結団式が行われる体育館に「無言集合」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

結団式の前に、各学級で静かに朝の読書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始まります

画像1 画像1
澄み渡った青空の下、三和中学校の1日がスタートします。
今日は一年生だけが登校し、明日から始まる野外活動の結団式を行います。

休日の部活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校

画像1 画像1
部活も終わり、生徒が下校していきます。校長先生も見守りをしています。

見守り

本校では日ごろから保護者の方が学校を見守っていただく活動が行われています。

廊下、トイレ、階段、教室など、様々な場所を見ていただきます。
ご協力いただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今週の予定
5/31 家庭訪問
6/1 家庭訪問
6/2 家庭訪問
高校講話
6/5 眼科検診
生徒会委員会
6/6 生徒総会
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808