最新更新日:2024/04/12
本日:count up7
昨日:16
総数:67531

4月26日 修学旅行(その15)

画像1 画像1
画像2 画像2
班別行動終了後の集合場所に全員無事に集合しました。
大阪城をバックに記念写真を撮ってホテルに戻ります。
※イギリス領事館での様子はもうしばらくお待ちください。

4月26日 修学旅行(その14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドイツ領事館でも国際交流をしました。
ドイツ領事館は梅田スカイビルの35階にあります。
領事の方から「ハムとソーセージの違い」など食べ物の話や、「日本人は真面目な人が多い」などの話を聞き、お土産までいただきました。
とても貴重な体験になりました。
※館内は撮影に制限があったため、講義の様子は撮影できていません。

4月26日 修学旅行(その13)

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪くらしの今昔館では、大阪の昔の生活の様子を学習しました。

4月26日 修学旅行(その12)

画像1 画像1
画像2 画像2
インド領事館で国際交流です。
生徒たちはインドのDVDを見たり、3年生は英語でインタビューをしました。
英語で書いてあるインドの絵本やマンガをたくさんいただきました。

4月26日 修学旅行(その11)

画像1 画像1
画像2 画像2
地下鉄に乗っていよいよ班別行動開始です。
次に全員揃うのは大阪城です。

4月26日 修学旅行(その10)

画像1 画像1
画像2 画像2
展示物の説明を聞きながら学習しています。

4月26日 修学旅行(その9)

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪取引所に着きました。
株式の取引について、学習しています。

4月26日 修学旅行(その8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
今日も全員元気です。
朝食の様子をお伝えします。
美味しそうな料理がたくさん並んでいます。
しっかり食べて修学旅行2日目のスタートです。

4月25日 修学旅行(その7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日を振り返って全体会を行いました。
班ごとに、一人ずつ「振り返り」を発表し、交流しました。
今日は集合時間に遅れることなく余裕をもって行動することができたので、明日の班別行動でも協力して行動してくれることでしょう。

4月25日 修学旅行(その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の時間です。
美味しい料理がどんどん出てきます。

4月25日 修学旅行(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真左:ホテルに着きました。何階だてでしょうか?
写真中:部屋での写真も撮りました。
写真右:夕食の前にホテルの方に「2日間よろしくお願いします。」と挨拶しました。

4月25日 修学旅行(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドの方と一緒に新長田町を歩いて、震災からの復興について学習しました。

4月25日 修学旅行(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真左:神戸ポートタワーに上りました。とても良い眺めです。
写真中:足元をのぞきこむとガラス越しに地面が見えます。
写真右:神戸ポートタワーをバックに、みんなで記念写真を撮りました。

4月25日 修学旅行(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ごはんを美味しくいただきました。

4月25日 修学旅行(その1)

今日から3日間の修学旅行です。
バスは最初の目的地「神戸ポートタワー」に向かっています。
車内ではレク係が準備したレクをみんなで楽しんでいます。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度初めての授業参観でした。中学2,3年生は保護者の方へ修学旅行の説明会を行いました。説明会では生徒一人ひとりが修学旅行中の自分の役割や戸山の生徒としてどう行動していくかなどをしっかりと保護者の方へ伝えることができていました。2,3年生は少しずつ自分で考えていることが相手へしっかりと伝えることができるようになってきましたね。自分たちが説明会で保護者の方へ説明したように戸山の生徒であることを自覚して修学旅行をすばらしいものにしてくださいね。

4月19日 生徒集会、避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日午前中に生徒集会と避難訓練が行われました。生徒集会では生徒代表が自分の夢や目標を語りました。内容も素晴らしかったですが、それ以上に自分の夢や目標を他の生徒に堂々と語る姿が素晴らしかったです。火災を想定した避難訓練は小中合同で行われました。避難完了の目標時間4分を切ることが出来たのは、全員が訓練に対して真剣に取り組む姿勢があったからこそです。火災はいつ起こるか分からない、起こったときは冷静に行動する、この意識を忘れずに過ごしていきましょうね。

4月11日 新入生歓迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日新入生歓迎会が行われました。各委員会、部活動の紹介では3年生の代表がそれぞれ1年生に説明を行い、1年生も静かに聞くことができてました。本当に素晴らしいです。生徒が主体となって考えたレクリエーション、全員での校歌斉唱もしました。3学年みんなで楽しんでいる姿が印象的でした。充実した時間を過ごすことができましたが、1年生はしっかりと考えて選択し、これからの中学校生活をより充実したものにしてほしいです。

4月11日(火)全体指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、これから始まる学校生活をよりよく過ごすための全体指導の日でした。内容は学校の決まり、保健室利用、給食指導、図書室の利用などについてでした。「きまりを守ることで人から信頼され、結果として自分を守ることに繋がる」という先生の言葉もあり、生徒たちは改めてきまりを守る大切さを学んでいました。小学生の見本となれるように、しっかりきまりを守れる素敵な先輩になってくださいね!

学校長挨拶

 今年度より、戸山中学校と戸山小学校の校長を拝命いたしました久都内です。今年度の戸山小中学校のテーマは「変革」です。昨年度から戸山小中学校は校長が一人となり、小中一貫校として一つの学校、一つの組織として学校を運営するよう準備を進めています。今年度は、児童・生徒が一緒に活動や学習ができる時間帯を設けたり、小中が一緒になって、子供たちの発達段階に応じた指導体制を取り入れたりします。
 また、戸山小中学校の学校経営目標を「戸山学区の活性化に貢献できる児童生徒の育成」とし、「戸山まちづくり構想」を参考にしながら、持続可能な開発のための教育を展開してまいります。
 戸山小中学校では、少人数の学校ならではの、全員の教職員ですべての児童・制を見守り、指導してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

     広島市立戸山中学校
     校長 久都内 文治
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014