![]() |
最新更新日:2025/11/11 |
|
本日: 昨日:50 総数:393370 |
色のつけ方を発見しよう
水の量を変えることで、しゃぼん玉に濃淡ができていきます。新たな発見に子どもたちは、夢中になって取り組んでいました。 1時間もすると、今にも飛んでいきそうなしゃぼん玉がたくさん仕上がりました。 運動会全体練習
応援団によるエール交換の練習も行われました。1年生にとって小学校での初めての運動会。迫力ある応援に驚いたことでしょう。力いっぱい応援する姿が見られました。 えがお とどけ!〜3年生〜
沖縄の風にのって
来週末に行われる運動会に向けて練習が佳境に入ってきました。リズミカルに太鼓を打つ手がしっかり伸び、運動会当日には自信をもって演技することができるでしょう。どうぞご期待ください。 心と心をつなぐ窓
生活部担当の教諭から、実演を交えながら、目指してほしいあいさつの仕方について、分かりやすく伝えられました。 学校や地域、家庭において、これからも気もちのよいあいさつが交わされていくことを願っています。 |
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1 TEL:082-280-1745 |
|||||||||||||