最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:78
総数:496599

4月25日 1年2組 初めて借りました

 1年2組の子どもたちが,彩の森図書館の本を初めて借りました。

 「この本にしよう。」

 子どもたちは,図書室の中を歩き回って,自分の借りたい本を決めていました。

 これから,いろいろな本をたくさん読んで欲しいと思います。
画像1
画像2

4月25日 ロング昼休憩

画像1
画像2
画像3
 高学年はさすがに迫力が違います。

4月25日 ロング昼休憩

画像1
画像2
画像3
 1年生はまだ慣れていないんで,柔らかいボールを使っています。さすがに3年生くらいからドッジボールらしくなってきますね。

4月25日ロング昼休憩

画像1
画像2
画像3
 今年度1回目のロング昼休憩です。今日は学年毎にドッジボールを行いました。みんなで線を引いて,さあー勝負!

4月25日 1年生を迎える会 退場

画像1
画像2
画像3
 プレゼントの兜をかぶって6年生と手をつないで退場です。この会は「楽しい学校づくり週間」も兼ねて行いました。教室に戻って,この1年どんな学校にしたいかをみんなで書きました。書いたものは,職員室前に掲示します。

4月25日 1年生を迎える会 兜のプレゼント

画像1
画像2
画像3
 事前に6年生が新聞紙で折って作ってくれた兜です。それぞれ飾りを付けたり色を付けたりしたかわいい兜です。プレゼントをもらった1年生が最後にお礼を言って終わりました。

4月25日 1年生を迎える会 歌

画像1
画像2
画像3
 みんなで「はじめの一歩」を歌いました。さすが彩が丘です!みんなきれいな歌声でしたね。


4月25日 1年生を迎える会 ゲーム

画像1
画像2
画像3
 もうじゅう狩りゲームです。今日は台詞を「学校へ行こうよ」に変えて行っていました。先生方が手伝わなくても企画委員会の子ども達だけで進めることができていました。

4月25日 1年生を迎える会 ○×クイズ

画像1
画像2
画像3
 彩が丘小学校にかかわるクイズを企画委員会の子ども達が考えました。なかなか難しいクイズもありましたが,全問正解の子どももいましたね。

4月25日 1年生を迎える会 2年生からのプレゼント

画像1
画像2
画像3
 2年生が,昨年度育てたアサガオの種を1年生の人にプレゼントしました。今年は1年生が育て,来年またプレゼントされます。

4月25日 1年生を迎える会 入場

画像1
画像2
画像3
 28日の遠足の前に,毎年行っています。1年生と6年生が手をつないで入場です。2年生から5年生は,音楽に合わせてみんなで手拍子をしました。入場する子ども達は楽しそうですね。

4月24日 どこでも読み聞かせ 3

画像1
画像2
画像3
 新しい絵本との出会いを子どもたちはそれぞれ楽しんだようです。

4月24日 どこでも読み聞かせ 2

画像1
画像2
画像3
先生たちも,自分が読み聞かせたい絵本を決めるために,いろいろ本を探しました。
さて,聞いた感想は,どうだったでしょうか。

4月24日 どこでも読み聞かせ 1

画像1
画像2
画像3
 今日は,子どもたちが楽しみにしている「どこでも読み聞かせ」の日です。

 校長室,音楽室,玄関,ホール,多目的室…。
 学校の様々な場所で,いろいろな先生が絵本の読み聞かせをします。

 どこにどの先生がいるのかは,分かりません。
 子どもたちは,いつもとは違う雰囲気で本の楽しさを味わいました。

4月24日 1年音楽

画像1
画像2
画像3
 明日の朝1時間目に,「1年生を迎える会と「楽しい学校づくり週間」を兼ねた会を行います。そこで歌う「はじめの一歩」の練習をしました。

4月24日 1年体育

画像1
画像2
画像3
 今日はみんながばらばらになった後,赤白に分かれて並ぶ練習をしました。運動会が5月の終わりにあるので,早く並べるようになっておかなくてはいけませんね。頑張りましょう。

4月24日 1年4年草抜き

画像1
画像2
画像3
 これから植物を植えるために学年園の雑草をみんなで抜きました。1年生はひまわりやおくら,マリーゴールドやホウセンカを植えます。4年生はヘチマを理科の学習で植えます。みんなで協力して大きく育てましょう。

4月22日 なかよし学級 参観日

画像1
画像2
画像3
 1組2組合同で学習しました。内容は運動タイムです。運動の感覚を育てる内容ではありますが,友達同士で協力することや助け合うことも学ぶことができたのではないでしょうか。

4月22日 6年生参観日

画像1
画像2
画像3
 ここ数年6年生は最初の参観日で,道徳のこの授業をしています。絵本の題名は「わたしのいもうと」です。松谷みよ子さんが書いた絵本を題材にして,いじめについて考える学習です。少々重たい学習ではありますが,いじめについて考える良い機会になり,子ども達の実生活に生きていくことを願っています。

4月22日 5年生参観日

画像1
画像2
画像3
 5年生は2クラスともに言語・数理運用科の学習です。この教科は,色々な教科で学んだことを活用して思考力や表現力や判断力を鍛える学習です。つまり活用力の向上を目指す学習です。
 今日は「都道府県のマークにはどのような意味があるかを考えよう」という学習です。マークから意味を考えていくわけですから色々なことが想像できます。最終的には,自分で考えたマークをつくる学習になります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/27 第24回春季運動会(雨天順延)
6/1 委員会
6/2 グリーンネット総会
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239