![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:94 総数:368601 |
ボードゲームクラブ
将棋やオセロ、トランプなどのゲームをして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パソコンクラブ
ソフトを使い、キーボード操作の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メロディークラブ
学年ごとに集まって、演奏の計画を立てました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 科学・物づくりクラブ
科学・物づくりクラブでは、紙を使い“おへそひこうき”を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動開始
今日から4・5・6年生の子どもたちのクラブ活動が始まりました。
ドッジボール、ソフトボール、卓球、バドミントン、バスケットボール、外遊び、メロディー、パソコン、ボードゲーム、科学・物づくりの10のクラブがあります。 子どもたちはそれぞれの場所に集まり、1年間の計画や役割について話をしました。 今日の授業 5年3組
4校時、5年3組の子どもたちは音楽の授業に取り組みました。
「こきょうの人々」の曲を聞いて、低音・和音の役割について考えたことを、友達と交流しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業 2年3組
国語「ことばで絵をつたえよう」に取り組んでいます。
今日は、自分で絵を考え、その絵をどのように言えば人に伝えることができるか考えました。 自分で考えたことを言葉にしてプリントにまとめていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業 1年3組
3校時、算数科の学習に取り組みました。
「○と○で10」を作業をし、頭で考えながら確かめました。 「10は3と?」と聞くと、「7」とすぐに答えることができるようしっかり覚えていってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業 1年1組
算数では、「いくつといくつ」を学習しています。
教科書で10の合成を学習し、練習問題をしました。 「○と○で10」を理解し、覚えることはとても大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習 6年生
5・6校時、6年生の子どもたちは、体育館で表現運動の練習に取り組みました。
今日のメインは“ウェーブ”でした。 一人一人の動きが全体の大きな動きを作り出します。 これから練習を積み重ねていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ささドラ
今日の“ささドラ”です。
ばらばらに置いてあったトイレのスリッパをそろえて片付けている子どもがいました。 とても素敵な場面を見ました。 ![]() ![]() 習字 4年2組
今日は、4年生の子どもたちは、運動会の表現演技で着る法被の後に貼り付ける字を、習字で書きました。
すてきな法被ができあがりそうです。 4年2組の習字の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長室チャレンジ 大休憩
大休憩の校長室の様子です。
大変なことになっていました!! チャレンジする子どもたちが殺到していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 習字 4年4組
今日は雨のため、運動会の全体練習が中止になりました。
2校時に4年4組の子どもたちは習字をしました。 横画の長さと間隔、そして縦画の突き出る長さを意識して「羊」を書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援の練習
昨日の放課後に、会場係の子どもたちが集まり、応援合戦の練習をしました。
今まではずっと体育館で練習してきましたが、昨日は初めてグラウンドで練習をしてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業 2年2組
昨日の3校時、2年2組の子どもたちは、運動会の表現演技で使う小道具を作りました。
かっこいいダンスにぴったりのものを作りました。 子どもたちは、作ったものを身に付けてダンスをするのをとても楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業 2年1組
昨日の3校時、2年1組の子どもたちは図工で絵の具を使った学習に取り組みました。
いろいろな色を使い、様々な線を描いてみました。 素敵な作品ができあがっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業 5年1組
3校時の授業です。
5年1組の子どもたちは、英語の学習に取り組みました。 "What is this?”を使った会話練習をしました。 ![]() ![]() 運動会の練習 4年生
今日の3・4校時は、4年生がグラウンドで練習をしました。
4年生は矢野ソーランを踊ります。 子どもたちは、ソーランのかっこいい踊りが大好きです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テント設営
昨日の放課後に職員で児童席のテントを設営しました。
明日(5/24)の1・2校時には、運動会の全体練習を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1 TEL:082-888-0048 |