最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:1187
総数:512689
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

5月24日(水) 授業の様子 その6

3年4組英語、「Have you 〜?」を使ったインタビュー練習を行っていました。5組数学、いろいろな因数分解の問題に取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(水) 授業の様子 その5

3年1組国語、漢文を読むときのレ点や一、二点をノートにまとめていました。2組理科、塩酸の電気分解の実験中でした。3組音楽、リズムに音をつけて作曲に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 授業の様子 その4

2年4組社会、九州の政治、経済の中心、福岡市について学習していました。5組数学、2桁の整数を使った数の性質の問題に取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(水) 授業の様子 その3

2年1,2組保健体育男子は、2つのボールを使ったドッチボール、女子は、走り高跳び、背面跳びの練習をしていました。3組理科、酸化銀の加熱分解について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 授業の様子 その2

1年4組数学、乗除の混じった計算に取組んでいました。5組英語、「○○出身です。」の構文を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(水) 授業の様子 その1

今日は1〜3校時の授業の様子です。1年1組技術、生徒が書いたサイコロの図を分類し、どう分類しているかを考えていました。2組美術、色彩理論の学習をしていました。3組国語、聞き取り問題に取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 朝の様子

久しぶりに傘の花の開く朝になりました。今朝予定されていた学校朝会は中止となりました。
画像1 画像1

5月23日(火) 授業の様子 その6

3年4組社会、社会運動の高まりを4つの運動に分けて班ごとに調べていました。5組社会、大正デモクラシーの広がる根拠となった2つの考えを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(火) 授業の様子 その5

3年1組英語、ポイントカードの記入をしていました。2組数学、複雑な因数分解の問題に取組んでいました。3組国語、「最後の握手」の状況を読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火) 授業の様子 その4

3,4組保健体育、女子は走り高跳び、背面跳びの練習中でした。5組国語、序論の整理と本論を2つに分ける学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(火) 授業の様子 その3

2年1組理科、酸素が結びつく変化で木炭の酸化について学習していました。2組技術、「てこクランク機構」について黒板に書かれてあるものを作っていました。3,4組保健体育、男子は跳び箱の台上前転の練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火) 授業の様子 その2

1年4組社会、まとめプリントに取組んでいました。5組音楽、合唱練習、次回は「We'll Find The Way」の歌のテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(火) 授業の様子 その1

今日は、前期中間試験の範囲の発表日です。試験に向けて計画的に取組んでいってほしいものです。今日は2校時の授業を参観しました。1年1組英語、「○○出身です。」の構文を学習していました。2組理科、プリントを使って学習の振り返りをしていました。3組美術、靴のデッサンの色塗りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火) 朝の様子

夏を思わせる日差しの中、今日も元気に生徒たちが登校してきました。地域の方や校長先生をはじめ先生たちが迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(土) 体育祭 その27

体育祭の競技を支えてくれた係の生徒の様子です。準備、運営ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(土) 体育祭 その26

閉会式後、各群ごとに縦割り集会を開き、群内の互いの健闘をたたえ合いました。各自、各学級、各郡が力の限りを尽くした素晴らしい体育祭になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(土) 体育祭 その25

閉会式の様子です。「五観太鼓」による選手入場、優勝旗授与、校長先生の話による3本締めです。優勝は4組群、準優勝は5組群でしたが、どの群も素晴らしい頑張りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(土) 体育祭 その24

「ミックスリレー」男子の部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(土) 体育祭 その23

プログラム14番全学年による「ミックスリレー」、女子の部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(土) 体育祭 その22

プログラム13番3年生による「みんなでジャンプ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851