最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:142
総数:312791

5月8日の給食

画像1
 今日の献立

 ごはん
 鶏肉のから揚げ
 レモンあえ
 若竹汁
 柏餅
 牛乳

 今日は,こどもの日にちなんだ献立です。子ども達の大好きなから揚げに,今が旬の真っ最中のわかめと竹の子を使った若竹汁,こどもの日に,子どもの健やかな成長と,子孫繁栄を願って昔から食べられていた「柏餅」をつけました。

航空写真

画像1
画像2
画像3
 5月8日(月),抜けるような青空の下,航空写真を撮影しました。これは,「100周年記念行事」の一環です。
 全校児童がパネルを持ち,校章と文字を描きました。その後,全校児童,各学年で集合写真を撮影しました。
 今回撮影したものが下敷きやクリアファイルになる予定です。どんなでき上がりになるのかが楽しみです。

PTA総会

画像1画像2画像3
 5月2日(火),参観授業の後,PTA総会を行いました。
 平成28年度の活動報告や新旧役員の交代,平成29年度の活動計画などを話し合いました。また,学校長が,教職員の紹介もしました。
 これまで本校のためにご尽力くださった旧役員の皆様,本当にありがとうございました。
 そして,新役員になられた皆様,さらに尾長小学校をよくしていくためにお力添え,どうぞよろしくお願いいたします。
 

5月2日の給食

画像1
 今日の献立

 麦ごはん
 赤魚の竜田揚げ
 ひじきの炒め煮
 豚汁
 牛乳

 昨日から,急に気温が上がり,食欲も落ちてきました。今日も純和風の献立です。しっかりと食べて,明日からの連休を楽しく過ごしてもらいたいです。

遠足

画像1
画像2
画像3
 4月28日,金曜日に遠足に出掛けました。6年生は,1年生と手をつなぎ,高天原に行きました。道路を歩くときには,安全に気を付けて,1年生が車道の反対側を歩けるよう,誘導しました。公園では,6年生が遊びを考え,1年生を楽しませることができました。1年生の喜ぶ顔を見て,6年生も達成感を味わうことができたことでしょう。

遠足

画像1
画像2
画像3
4月28日金曜日に遠足へ出掛けました。二葉山をみんなで登りました。途中急な坂がありましたが、みんな元気よく歩くことができました。二葉山では木の実や落ち葉を拾ったり、いろいろな花を見つけたりして、春を感じることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242