最新更新日:2024/06/13
本日:count up52
昨日:78
総数:392110
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

部活動の日

バドミントン部 バドミントン部
サッカー部 サッカー部
野球部 野球部
月に一度の部活動の日。

あいにくの雨でしたが、何とか部活の時間には雨もあがりました。

校内でのトレーニング、教室でのミーティング、

ぬかるんだグランドでのトレーニング等、それぞれ部活ごとに練習を

行いました。

テスト返し

1−3 社会 1−3 社会
2−3 国語 2−3 国語
今日からテスト返し・・・。

大切なのは、

「どこができていて、どこが間違えていたのか。」

を知ること。

間違えたところはしっかりと復習しておこう。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
新入生の保護者に向けての入学説明会を行いました。

今回は事務的な手続き等を説明しました。

新入生が入学するまであと1ヶ月半。

教職員全員で楽しみにしています。

全力を尽くせ!

画像1 画像1
画像2 画像2
私学入試当日。

玖村駅からは32名がそれぞれの

受験校に向かいました。

7時前後には多くの3年生がそろいました。

3年生の先生に励まされ、電車に乗り込みました。

スマイルミーティング

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト期間で生徒が早く下校したので

先生たちは校内研修会を行いました。

名づけて「スマイルミーティング」。

今年度取り組んだ「学級力向上プロジェクト」について

振り返りました。

来年度も「学級力向上プロジェクト」と「授業のユニバーサルデザイン」

が落合中学校の取組みの二本柱になります。



第5回定期テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生は第5回定期テスト。

今年度最後のテストです。

テスト前の緊張した雰囲気。

まるでスタート前の陸上選手のようです。

チャイムと同時に問題用紙を開く。

そして全力で問題を解く。

明日まで続きます。

がんばれ!

2年3組だけの6校時

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組は以前、学級閉鎖した時の授業

の補填として6校時に数学の授業を行いました。

みんなが下校した後の3組だけの授業・・・。

でもみんなよく頑張りました。


明日も頑張ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト日程で5校時後に下校。

家に帰ってしっかりとテスト勉強を!

寒いのでしっかりと温まってください・・・。




がんばれ、受験生!

画像1 画像1
今日から私学の一般入試。

早朝から、それぞれ、JR、バスに乗り込み、

それぞれの会場に向かいました。

平常心で全力を尽くせ!

頑張れ受験生!

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の授業参観。

参観後には学級懇談会を行いました。

写真は上から2−1国語、2−2理科、

2−4家庭科の授業風景。

週末の天気・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、7時前です。

うっすら雪化粧・・・

といったところです。

土日の天気が心配です。


生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の生徒朝会。

自分たちで企画する集会です。

無言集合の呼びかけも生徒会。

今日は身だしなみについての話や

あいさつについての話がありました。

特に落合中の伝統である「校門一礼」について

呼びかけを行いました。

授業の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時 2年4組 国語

「走れメロス」

メロスを襲う困難を考えよう!

一人一人がメロスの心情を考え、

発表しました。 

授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からの3年生の授業。

さすがに集中力を維持して、

授業に臨んでいます。

卒業までの一日一日を大切に頑張れ!


薬物乱用防止教室 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イーストライオンズクラブから3名の講師をお招きし、

3年生は6校時に「薬物乱用防止教室」を行いました。

違法薬物は1回の使用でも人生をだめにしてしまう。

毎年3年生が学んでいます。

いざ、受験(受検)!

画像1 画像1
今日は公立高校選抜1、私立高校推薦入試。

朝早くからそれぞれの試験会場に向かいました。

お昼過ぎにはそれぞれのリーダーから「無事に終わりました。」

という電話がかかってきました。

今日はゆっくり休んでください。

今日受験しなかった人たちは、学校でしっかりと勉強しました。

もちろん仲間の成功を祈りながら・・・。


学校朝会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生から受験を控える3年生に向けて

「夢を夢で終わらせず、志として持ち続けよう!」

とのエールが送られました。


学校朝会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
先生の静かに手を挙げる合図に

みんなが呼応し、手を挙げる。

「前にならえ」で整列。

静かな中で整列完了。

3年生 面接指導

画像1 画像1
画像2 画像2
受験(受検)本番まであと数日・・・。

朝会前、昼食後、暮会後・・・。

寸暇を惜しんで3年生は校長室で面接練習。

「志望動機は?」

「中学校生活で頑張ったことは?」

「将来の夢は?」

校長先生からの質問に自分の思いをしっかりと語る。

小学6年生 体験授業 部活体験 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動も25分間、中学生の先輩から

アドバイスも受けました。

みんなが入学してくる日を楽しみにしています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付・テスト
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416