最新更新日:2024/04/12
本日:count up7
昨日:10
総数:67396

小林紀子バレエシアター公演(3)〜コートダンス パレード&Finale〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「コートダンス パレード」では、贅沢な貴族の衣装を身に付けたバレエダンサーが登場し、会場は不思議な雰囲気に包まれました。よく見るとダンサーに扮した生徒や先生も混じっており、観客席からは笑顔も見られました。生徒も先生も見事に役を演じきって、見分けが付かない人もいたようです。なかなか味わえない貴重な体験に、生徒や先生も感動した様子でした。
この度の公演では、本物のバレエダンサーの磨き抜かれた肉体と演技、本物の照明器具、音響設備、専属スタッフによる大がかりなセッティング、メイクなど本物の舞台芸術を体感できる貴重な時間となりました。
初めてバレエを見た生徒、先生方も多く、今回の公演でバレエの魅力に気づき「また見たい」と言う声もたくさん聞かれました。プロ達による「本物」の芸術を身近で見ることで、子供達の感性も大いに刺激されたと思います。
小林紀子バレエ・シアターの皆様、この度は感動的な時間を本当にありがとうございました。

10月4日(火)小林紀子バレエシアター舞台準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の公演のため、バレエシアターの舞台スタッフ・ダンサーの方々、約50名の方々がお越しになりました。トラック2台分の資材を使ってステージをくみ上げ、劇場空間を作りました。午後は、このステージを使ってリハーサルが入念に行われましたが、真剣な表情で緊張感の漂う稽古風景に、演じる方々の情熱を感じました。
 台風の動向など、心配な点はありますが、明日のステージが無事上演できることと、バレエシアターの方々と観客とで作る舞台がいつまでも心に残るものになるよう、期待しています。

10月4日(火)全体合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月4日(火)の暮会後、3学年合同で全体合唱「変わらないもの」の練習をしました。これまで各パートごとに練習してきましたが、今日初めて合わせてみました。まだ楽譜を見ながら歌っている生徒もいましたが、しっかり歌えている生徒もそれ以上に多くいました。後半に声の出し方を意識してからは、大きく変化してきれいな歌声になりました。
 これからまた練習を重ねながら、今日の歌声がどんなふうに良くなるか、今後の成長が楽しみです。

10月2日 陸上部 第2回広島市陸上競技記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は,陸上部の1,2年生が記録会に出場しました。100mや400m,3000mや砲丸投げなど,それぞれの専門で自己新を目指して頑張りました。目標は,来月の新人戦です!今日見つかった課題を明日からの練習にいかして,新人戦で成果が出せるようにもう1レベル上げていきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014