![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:590 総数:1250928 |
生徒会トレセン
新執行部が56期のスローガンを決めます。 みんなで生徒会を創る。 一人一人が自分の考えを伝え合えるように 伝統を守りながら、私たちの取り組みに… どんどんアイデアが出ています。 牛田学区持ちつき大会
牛田小学校で 恒例の地域の持ちつき大会 今回はすべて持ち帰りです。 衛生面では最大限の対応が… ありがとうございます。 牛田学区持ちつき大会
お手伝いがんばりました。 全校集会
環境美化ポスターの表彰 おめでとう! 全校集会
今年の一言「感動」 スポーツから感動をもらった。 新井選手『がむしゃらに前へ』 新井選手がどんなときでもがんばれた理由。 「逆境であっても何くそという気持ち」があったから… そして、「ありがとう」は元気や勇気をくれる。 あたり前をこなしながら、自分を磨く冬休みに! 全校集会
冬休みの心得 まず、宿題を終わらせて、計画的に! 次に「ちょこっと頑張る」を意識した冬休みに! 1年 学年集会
私たちの仲間 私たちの… 1年 学年集会
僕らの成長を見てほしい。 1年 学年集会
僕らの「いじめ撲滅宣言」 1年 学年集会
ぼくらの「いじめ撲滅宣言」 1年 学年集会
ぼくらの「いじめ撲滅宣言」 1年 学年集会
代議員の学級のまとめ 前期より落ち着いて行動できるようになった。 あいさつを自分からできるようになった。 話し合いができるようになった。 人のために行動できるようになった。 注意を素直に受け入れる。 「ありがとう」「ごめんなさい」を素直に言う。 伝達に宿題を目立つように書き、宿題忘れをなくす。 1年 学年集会
合唱「COSMOS」 みんなで奏でる。 1年 学年集会
合唱「COSMOS」 1年 学年集会
成長したね。 この牛田中で この1年生で 2年 技術研究授業
こんなに延長コードは熱くなる。 たった3分で20°C上がる。 どんな危険があるか? 2年 技術研究授業
たこ足配線は どうすれば安全に使えるか。 みんなで考えて発表する。 1年 理科研究授業
鏡に光はどう反射して 人の目に映るか? 1年 理科研究授業
仲間の説明は よく耳に入る。 3年クラスマッチ
集合! さあ行くよ! はじめぇーっ! 6分間の戦いが始まる。 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |