![]() |
最新更新日:2024/03/29 |
本日: 昨日:5 総数:55662 |
なわとび大会![]() ![]() ![]() ![]() 午後から,なわとび大会を行いました。 長縄チャレンジ,各クラスの発表,なわとび検定,個人技の披露とたくさんの内容を保護者の方に見ていただきました。 体育の時間や休憩時間に練習をしてきた成果を発揮することができました。 給食指導![]() ![]() ![]() ![]() 全国学校給食週間に合わせて,給食の時間に湯来地区学校給食センターの栄養士さんに来ていただきました。 給食の歴史や,給食ができるまでにはたくさんの人が関わっていること,体は食べたものでできているので,好き嫌いせず何でも食べてほしいことについてお話をしていただきました。 理科特別授業![]() ![]() ![]() ![]() 5・6時間目に比治山大学の林先生に来ていただき,全校児童で月の学習を行いました。高学年の内容でしたが,写真なども見せていただいたので,どの児童もとても意欲的に聞いていました。 身体測定・保健指導![]() ![]() ![]() ![]() 各学年,身体測定と保健指導を行いました。 身体測定では,どの児童も9月から比べて大きくなっていました。 保健指導では,低学年は「たべもののひみつをしろう」というテーマで,食べ物は赤・黄・緑の3つの色に分けられることを学習しました。 中学年は「早ね・早おき・朝ごはんで元気なからだをつくろう」という学習を,高学年は「おやつの食べ方を考えよう」という学習をしました。 学習の最後にこれからがんばることを決めました。 |
広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416 TEL:0829-85-0315 |