![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:142 総数:335594 |
6年 租税教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 税にはどのような種類があるのか,そして,税はどのようにして使われていくのかを教えていただきました。 また,もし税がなかったらというテーマのDVDを視聴し,税金の使われ道や,税金があることで生活が豊かになっているということを学ぶことができました。これまで,税金は必要なのかと疑問に思っていた子が多かったのですが,視聴後,自分たちの生活に必要不可欠なものだと感じることができました。 今回の授業を通して,子どもたちは,身近にある税に関心をもつことができたようです。 6年 薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薬物については,幻覚や幻聴が現れるなど,依存性が強く,簡単に止めることができないことを教えていただきました。 また,たばこを吸うことで,肺がんになるリスクが高まることや,喫煙者だけでなく,周囲の人にまで悪影響を与えることについて,詳しく教えていただきました。 質疑応答では多くの質問が出て,一つ一つ丁寧に答えていただき,さらに知識を深めることができました。今日学んだことを,今後の生活に生かしてほしいと思います。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |