2月3日 彩の森ふれあいまつりにむけて
1年生は,ビブリオバトルをやるので,それに向けて練習に励んでいます。本番を楽しみにしています。
【彩の森図書館】 2017-02-03 17:22 up!
2月3日 2年生お話の絵
2年生はお話の絵を完成させています。描いたお話は「かさこじぞう」です。とても雰囲気のある絵が描けていますね。
【彩の森図書館】 2017-02-03 17:21 up!
2月3日 読書紹介カード
本校では年3回の読書紹介カードを全校児童が作成しています。そのうち1回は,はがき新聞でやっています。どこの学年も3回目を掲示しています。最後の参観懇談の日にぜひ読んであげてください。
【彩の森図書館】 2017-02-03 17:21 up!
2月3日 3年生校外学習
佐伯消防署の見学が終わった後,中央公園に行ってお弁当を食べて,楽しく遊びました。今日は天気も良かったので最高の校外学習になりました。
【校長室から】 2017-02-03 17:21 up!
2月3日 3年生校外学習
救急車,消防車での仕事の内容や工夫を教えてくださいました。
【校長室から】 2017-02-03 17:18 up!
2月3日 3年生校外学習
3年生は,社会科の学習で今日は消防署に見学に行きました。今日は路線バスで行ったので,公共交通のマナーも学ぶことができました。
【校長室から】 2017-02-03 17:17 up!
2月3日 1年生
今日は節分。胤森先生に鬼の本をたくさん読んでもらって,みんなで「心の鬼を退治しよう」とワークシートに書いて掲示してもらいました。みんなの心の弱い鬼が退治できたらいいね!
【校長室から】 2017-02-03 17:06 up!
2月3日 節分
彩の森図書館も節分の飾りや関係する本でいっぱいです。ピクルスが恵方巻きを作ってますよ!
【彩の森図書館】 2017-02-03 17:01 up!
2月3日 節分
校長室前も節分に関係のある本を配架してくれていますよ。
【彩の森図書館】 2017-02-03 17:00 up!
クッキングクラブ
今年度最後のクッキングクラブでした。今回は、チョコレートトリュフを作りました。
ミックススプレーチョコでコーティングをして、カラフルなトリュフができあがりました。
【学校の様子】 2017-02-03 09:08 up!
クッキングクラブ2
クッキングクラブの続きです。
盛りつけもして、完成です。
1年間、異学年で組んだ班でやってきました。最初は緊張していましたが、今ではとても仲良くなり、お互いに協力し合いながら準備や調理、後片付けができました。
【学校の様子】 2017-02-03 09:08 up!
給食の木の実
1月は給食の木の実を実施しています。1月の残食率は,0.7%でした。食べ物を大切さを理解して,今月もよく食べました。素晴らしい!
【校長室から】 2017-02-03 09:08 up!
2月1日 1年 むかしあそびの会 4
お昼には,地域の方々が1年生といっしょに給食を食べてくださいました。
とっても楽しいランチタイムになりました。
地域の方が,「子どもたちから,元気をもらいました。」といってくださり,とてもうれしく思いました。
たくさんの地域の方といっしょに楽しそうに活動している子どもたちの様子を見て,彩が丘小の児童は,本当に幸せだなとあらためて感じました。
「さくら会」の皆様,ありがとうございました。
【彩の森図書館】 2017-02-01 19:04 up!
2月1日 1年 むかしあそびの会 3
会の終わりには,子どもたちから地域の方へ感謝の気持ちを込めて,プレゼントをお渡ししました。子どもたちの手作りのペンダントです。
【学校の様子】 2017-02-01 18:49 up!
2月1日 1年 むかしあそびの会 2
おはじき,けん玉,こままわし,はねつき,お手玉,福笑い の6つのコーナーに分かれて,むかしのあそびをしました。
「がんばって」「じょうず,じょうず」
地域の方に励まされて,子どもたちもいっしょうけんめいです。
【学校の様子】 2017-02-01 18:41 up!
2月1日 1年 むかしあそびの会 1
地域の「さくら会」の皆様にご来校いただき,1年生が「むかしあそびの会」をしました。
「さくら会」の方が,なんと16人も来てくださいました。子どもたちは,地域の方々といっしょに、昔の遊びをしっかり楽しんでいました。
【学校の様子】 2017-02-01 18:35 up!
1月31日 4年生総合「河内和紙」
これまで,河内和紙保存会「あおいの会」の皆様に協力していただき学習を進めることができました。最後に新聞にまとめ,あおいの会の方々に学んだことを発表しました。
【校長室から】 2017-01-31 17:32 up!
1月31日 1年国語
彩の森ふれあい祭りに向けての第2弾です。
昔話を読んで,おもしろかったところとその理由をワークシートに書きました。
【校長室から】 2017-01-31 17:29 up!
1月30日 図書館ボランティア
今日は1月の活動日でした。来てくれたのは,松島さん,野坂さん,坂根さんです。冬と節分に合わせて雪と節分のディスプレイをつくってくださいました。そして,バレンタインに合わせてケーキのカードも作ってくれました。
【彩の森図書館】 2017-01-30 18:50 up!
1月30日 図書ボランティア
【彩の森図書館】 2017-01-30 18:50 up!