最新更新日:2024/06/10
本日:count up69
昨日:62
総数:233734
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

学校保健委員会

 8月25日(木)に学校保健委員会が図書室でありました。本校の子ども達の成長のための取り組みや、体力の現状と今後の取り組みについて報告を行しました。。
 その後、学校歯科医の深山祐先生より、「口臭」についてのご講演をいただきました。口臭にはいろいろな原因が考えられること、歯磨きや舌磨きがとても重要であることを、分かり易くお話ししていただきました。また、顎の側方運動が体の調子を整える効果があることを知ることもできました。
 子ども達が学校医の先生方をはじめ、地域の多くの方々に守られて成長していることが感じられました。これからも健やかに成長できるよう、本校の取り組みをさらに推進していきたいと思いました。
画像1画像2

夏の研修

 8月4日(木)に体育館で、鉄棒や跳び箱、マット運動の指導方法等の研修を行いました。器械運動は日常の活動ではあまり動かさない筋肉を使うので、児童が抵抗無く取り組めるようになるには、どのように指導すればよいのか。また、失敗して恐怖心を持たないようにするための補助の方法等を、実技を交えながら研修を深めていきました。
画像1画像2

安北納涼祭

 7月30日(土)に安北納涼夏まつりが本校でありました。地域の行事を、子どもから大人まで一緒に楽しむことができました。2年生は「アンパンマン踊り」で、3年生は「せんす踊り」で中心になって、参加しました。毎年その学年で踊りを練習しているので、「前に練習して、覚えている。」と他学年も進んで踊りの輪に加わっていました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受け付け
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881