![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:59 総数:431803 |
6年生を送る会
6年生を送る会が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 8
6年生に、感謝の気持ちをこめて、拍手をいっぱいおくりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 7
6年生の発表です。「新世界」を演奏しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 6
5年生の発表です。6年生から、三篠小のリーダーバトンを引き継ぎます。やる気マンマンです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 5
3年生の発表です。歌とダンスと演奏で、思いを託しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 4
一番お世話になった1年生の発表です。心をこめて、気持ちを伝えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 3
次は、4年生の発表です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 2
最初は、2年生の発表です。
![]() ![]() ![]() ![]() コロコロゆらりん!(1年生 図工)
1年生が、図画工作で、ゆらゆらゆれるおもちゃを作りました。どうです?けっこうステキでしょ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA評議員会![]() ![]() ![]() ![]() 6年生に、一番おせわになった学年ですから・・・!(1年生)
6年生に、一番お世話になった一年生・・・あすの「6年生を送る会」のリハーサルをしました。明日は、心をこめて、歌います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気に遊ぶ三篠っ子です!
春に近づき、だんだんと寒さがゆるんできています。三篠っ子たちは、相変わらず元気に遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会の準備(5年生)
明日はいよいよ「6年生を送る会」があります。そのため、5年生が体育館の準備をしました。だんだん頼もしくなっている5年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そろばん教室(3年生)
広島県珠算教育団体連合会の皆様に、お越しいただき、3年生がそろばんの授業を受けました。大きなそろばんを使って、分かりやすく教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業わくわくランド(6年生)
6年生の参観授業は、「卒業わくわくランド」と題して、卒業にあたり、今まで育ててもらったおうちの方に、立派になった自分たちを見てもらうことと、感謝の気持ちを表すつどいになりました。見ていて、目頭の熱くなった保護者のかたも、いらっしゃったようです。すてきなつどいでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科出前授業(5年生)
文教女子大学の高橋教授にお越しいただき、5年生が、理科の出前授業を受けました。電磁石の力を使った、クリップモーターを作りました。楽しい授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体協の皆様に感謝!体育館を大掃除!
卒業式、入学式などの儀式にむけて、体協の皆さんが、体育館をきれいにそうじしてくださいました。幕がつりさげてあるところから、2階の窓やさんなど、あらゆるところをきれいにしてくださいました。三篠地域の皆様の心意気を、子どもたちにしっかり伝えます。お忙しい中、どうもありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカーは楽しいな!(5年生 体育)
5年生が、サッカーをしていました。サッカーの盛んな三篠ですから・・・子どもたちの技の完成度が違います!さすがだね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のぼって、おりて、マットの上に!(1年生 体育)
今年度最後の体育館体育は、ろくぼくをのぼって、おりて、マットの上にジャンプ!ふわふわしたマットを使うのは、初めての1年生。大喜びで、運動を楽しんでいました。来週からは、卒業式の練習が始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会にむけて!(1年生)
6年生に一番お世話になった1年生です。6年生を送る会にむけて、練習を開始しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25 TEL:082-237-2267 |