![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:69 総数:518644  | 
家庭訪問が始まりました。
 今日から家庭訪問です。自転車で回るため先生たちの自転車が集結しています。有意義な時間になるよう努めます。よろしくお願いします。 
 
	 
水泳教室終了
 3日間の水泳教室が終わりました。参加者39名中19名が25mを完泳しました。中には,自己記録が3m・4mだったのに,25mを完泳した児童もいました。25mに達しない児童も,自己記録の更新はできたようです。みんなよく頑張りました。 
 
	 
水泳教室
 今日から3日間4年生を対象に水泳教室が行われます。25m完泳を目指してがんばります。今日はほとんどの児童が自己記録を更新しました。3日後が楽しみです。 
 
	 
 
	 
可部夏研修 
	 
 
	 
明日から夏休みです
 明日からいよいよ夏休みです。今日は夏休み前最後の朝会がありました。校長先生のお話とこころ部の先生のお話がありました。校長先生からは夏休みの過ごし方についてと絵本の紹介がありました。こころ部の先生からは救急車や消防車,パトカーのお世話になるようなことがないといいですね。というお話でした。みんな元気に楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。 
 
	 
 
	 
広島市小学生スポーツ交歓大会水泳の部小体連水泳大会
 7月16日(土)に可部小学校プールで広島市小学生スポーツ交歓大会水泳の部小体連水泳大会が行われました。可部小からは24名が参加しました。開会式での選手宣誓は可部小の児童が務めました。自分のベストタイムを目指してみんながんばりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
第1回学校保健委員会
 7月14日(木)に第1回の学校保健委員会が開かれました。この会は児童や教員の他,保護者様・学校医様に出席していただき,可部小学校の児童の健康について報告をしたり,話し合ったり,助言をいただいたりするというものです。今回も有意義な会になりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
スポーツ交歓大会(水泳)
 大会本番へ向けて練習がまだできておりませんので、今後の練習を次のように行う予定です。ここをクリックしてください→スポーツ交歓大会(水泳)に向けての練習 
7月14日(木)の時間割
 明日(7月14日(木))の時間割です。明日は気持ちよく学校に来れるといいですね。ここをクリックしてください。→7月14日(木)の時間割 
臨時休業
 本日(7月13日(水))は警報が発令されているため臨時休校となりました。雨が心配されますので,家で安全に過ごすようにお願いします。 
2年生生活科
 2年生が育てていた野菜を使ってミニピザを作っていました。一生懸命育てた自分の野菜です。さぞ,おいしかったことでしょう。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年理科
 3年生が体育館で理科の授業をしていました。ゴムの伸びる長さとその力について実験をしていました。体育館をいっぱいに使って学習しました。 
 
	 
 
	 
水泳 
	 
 
	 
 
	 
きょうだい学級
 今日のわくわくタイムはきょうだい学級での遊びでした。あちこちで異年齢集団ができています。上級生が下級生を上手にリードして楽しそうに遊んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
雷注意報 
	 
山・海・島体験活動 退所式 
	 
 
	 
四日目 山・海・島体験活動
サヒメル2 
 
	 
 
	 
 
	 
四日目 山・海・島体験活動
サヒメル見学です。 
 
	 
 
	 
 
	 
四日目 山・海・島体験活動―朝のつどい 
	 
 
	 
リーダー会です 
	 
 | 
 
広島市立可部小学校 
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1 TEL:082-814-2428  |