![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251735 |
1年 野田公俊先生 理科講演
1ミクロンって 1mmの1/1000 1ミクロンの病原菌を1mにすると 180cmの身長の人は、 1800km。これは日本列島のながさ。 日本列島のある場所にいる1mのものは探せないよね。 だから、病原菌を見つけるのはむずかしいんだね。 1年 野田公俊先生 理科講演
o-157は二分裂増殖 体の中でどんどん増える。 20分で2つに… 1時間で8つに… 一晩寝ると10時間で なんと10億に! さらに2時間たつと 640億個 o-157は100個で 体調不良となるのに… だから、冷蔵庫へ! 野田公俊先生 理科講演会
科学を楽しむ そして、人生を楽しむ。 野田先生 長い間ありがとうございました。 3年 面接練習
面接練習始まる。 終わったぁっ!
面接終了! いつもの笑顔にもどりました。 3年 面接練習
あなたがこの学校を選んだ理由は何ですか? あなたは中学校の3年間で何を学びましたか? あなたは… どんな夢を持っていますか? あなたは… 3年 面接練習
何を聞かれるんだろう? どきどき… どきどき… 3年 面接練習
緊張中! ちゃんと答えられましたか? 3年 面接練習
ただ今 待機中 服装を正してぇっ! 1年 英語
頑張ってるねぇ。 「ソックスシチュー」って何? s・o・x・sh・chで終わるときは 「s」じゃなく「es」が後に来るんだよね。 1年 授業
数学、英語に社会 読書の秋
図書委員会の掲示物 本を手に取ろう! まずは、昼休みに図書室へ! 3年 学力診断テスト
合唱祭も終わり さあ、立派な受験生になる。 部活動
男子バドミントン ちょっと人数が少なかったなぁ。 休みの日が一番練習できるよね。 練習試合
逆転のために レシーブから 守りが攻めを生み出す。 牛田中 合唱祭。
平成28年度 合唱祭 「信じて紡ぐ 〜歌うは僕らの青春歌〜」 10:10〜 開会式 10:25〜 2年生合唱 11:05〜 1年生合唱 13:05〜 3年生合唱 14:00〜 PTC活動 「Miku on Stage」 15:05〜 閉会式 ※時間は前後することがあります。 ご了承ください。 ※演奏中は会場に入られません。 前日
なかなかやるね 「流浪の民」 オレらもがんばる! 最後の合唱祭。 前日
2年生のパート練 「未来」に「君と見た海」 明日はどんな歌声が聴けるか… 楽しみです。 前日
最後の音楽室練習 「信じる」が聞こえてくる。 しっかり紡いでいたね。 前日
パート練習 明日は1年生のトップだ。 「飛行船」を飛ばせ! ソプラノに男子が…。 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |