最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:51
総数:179184
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

国語

2月28日から音読で、大造じいさんとがんというのを読みます。
まず、先生が読んで初発の感想を書きます。このお話のいいところは、がんの残雪が仲間を襲ってきたはやぶさから助けていたところや、もともとじいさんは残雪を狙っていたのに逃がしてあげたところなどいろいろあります。すごく感動するいい話でした。
今度、朗読をするのでいっぱい練習をして、うまく話せるよう頑張りたいです。もし本があったら見てみてください!!   <ルシファー>

壁面飾り

2月20日の5、6時間目に6年生を送る会の準備で、僕たちは壁面を飾ることになっているので壁面を飾りました。チューリップや桜、鳥を飾りました。僕は鳥を貼りました。時間はかかったけど楽しかったです。 
<ルシファー>

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 給食終了(6年)・あゆみわたし(6年)・前日準備
3/17 卒業証書授与式
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322