最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:144
総数:447254
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

8月31日(水)体育祭練習(2学年)を行いました。

 いよいよ体育祭の学年練習がスタートしました。2年生は学年種目の「クラス全員リレー」「団結リレー」「棒奪い」「ローハイド」の練習を行いました。全員、一生懸命に集中して行いました。
画像1
画像2
画像3

8月31日(水)体育祭練習(2学年)を行いました。


画像1
画像2

9月9日(金)進路通信第28・29号を発行しました。

 オープンスクール・学校見学会や入試説明会のお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

9月7日(水)あいさつ運動を行いました。

 生徒会の生活委員も参加して、夏休み後最初のPTAあいさつ運動(当番クラス1C)を行いました。保護者の皆様、大変暑い中、早朝よりご参加いただき本当に有り難うございます。一日のスタートにあたり、生徒たちも元気が湧いてくると思います。今後も、生徒とのコミュニケーションを大切にした、笑顔のPTAあいさつ運動をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

9月8日(木)体育祭パンフレット

 体育祭のパンフレットができました。詳しくは右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

9月8日(木)進路通信第27号を発行しました。

 オープンスクールと奨学金予約制度のお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

9月5日(月)9月〜3月の行事予定を更新しました。

 今年度の9月からの行事予定を更新致しました。詳しくは、右サイドメニューの行事予定からご覧下さい。

9月5日(月)9月参観・進路説明会について(お知らせ)

 9月授業参観と1・2年合同保護者進路説明会についてのお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

8月31日(水)学校便りNO.5をアップしました。

 平成28年8月号です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

8月29日(月)放課後の体育祭長縄練習

 本日から9月10日(土)の体育祭に向け、放課後練習が始まりました。本日は3年生の優先練習日でした。どのクラスも心とかけ声をひとつにチャレンジしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

8月30日(火)進路通信第26号を発行しました。

 オープンスクールのお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

8月30日(火)体育祭PTA競技のご案内

 体育祭PTA競技(玉入れ)のご参加のご案内です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

8月26日(金)全校集会を行いました。

  校長先生から、「また全員が、元気にそろって嬉しい。前期後半のスタートに当たり、心がけて欲しいことは、『集団の力』です。オリンピックの400Mリレーでは、一人ひとりの日本選手の力では太刀打ちできなくても、4人そろった集団ではすごい力を発揮し、銀メダルに輝きました。これからの学校生活も同じ。体育祭や文化祭、3年生は進路、2年生は部活動の引き継ぎ、そして学習活動にも、高陽中学校の集団の力を発揮しましょう。」というお話しがありました。高陽中の「みそあじ」パワーで、みんながつながり、実りの秋にしていきましょう。
画像1
画像2

8月29日(月)あいさつ運動のご案内

 毎週水曜日に行っている挨拶運動のご案内です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

8月26日(金)9月学納金の引き落としについて

 9月学納金(給食費)の引き落としについてのお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

8月26日(金)第57回体育祭のご案内。

 9月10日(土)開催予定の第57回体育祭のご案内です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

8月26日(金)進路通信第25号を発行しました。

 入試説明会、クラブ体験会などのお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

夏休み特集:手芸部の調理実習活動・第2段。

 7月28日に続いて、8月25日(木)に手芸部は、家庭科の横山先生と外部講師の方を4名お招きして、“うどん作り”を体験しました。うどんの粉を練るところから全て手作りで行い、美味しいうどんができあがりました。いくつかの夏の野菜を天ぷらにして、美味しい天ぷらうどんにして食べました。またデザートとしてわらび餅を作りました。大変暑い中、外部講師の方々のご尽力に心より感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

夏休み特集:手芸部の調理実習活動。

画像1

画像2

夏休み特集:絆プロジェクト学習会を行いました。

 8月25日(木)、図書室では3日間続いた絆プロジェクトの最終の学習会を行いました。参加者は小数でしたが、夏休みの宿題や夏休み明けテストに向けた取り組みを、絆プロジェクトのにサポーターの方々にサポートしていただきました。しっかりと取り組み、26日(金)からの前期後半のスタートをすばらしいものにしましょう。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 教育相談
3/16 教育相談
3/17 1年職業講話 小学校卒業式
3/20 春分の日
3/21 生徒朝会

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022