![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:167 総数:1008779 |
3月12日(日) 卒業証書授与式 その19
在校生の送辞です。生徒会長の福武さんが代表して送辞述べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その18
来賓紹介です。多くの方にご来場いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その17
記念品贈呈・PTA会長あいさつの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その16
学校長の式辞です。卒業生は立派な様子で聴いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その15
卒業証書授与です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その14
国歌斉唱と卒業証書の授与です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その13
卒業生入場の続きと互礼,開式の辞です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その12
卒業生入場の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その11
卒業生入場の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その10
卒業生の入場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その9
準備も終わりいよいよ開式です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日)卒業証書授与式 その8
在校生の合唱練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その7
正門の看板や祝詞です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その6
3年5組の教室装飾です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その5
3年4組の教室装飾です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その4
3年3組の教室装飾です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その3
3年2組の教室装飾です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その2
3年1組の教室装飾です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(日) 卒業証書授与式 その1
卒業証書授与式の準備が整いました。
お車でのご来場される方は,グランドへお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第58回卒業証書授与式のお知らせ
明日,3月12日(日)に本校体育館において,第58回卒業証書授与式を行います。保護者の皆様は,9時15分頃までに体育館へお入りください。
※上履きが必要です。 ※駐車場は準備しておりますが,できるだけ乗り合わせてお越しください。 |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |