![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:590 総数:1251285 |
卒業式を迎える
ねえねえ 執行部は何してる? くるくる回ってぇ なんかたのしそう! 卒業式を迎える。
自分のできることを…。」 卒業式のために
吹奏楽も最後の調整 卒業式を迎える
卒業式の花 お花屋さんはなんと 牛田中の卒業生! ありがとうございます。 卒業式を迎える
体育館では会場の修正 ステージはぞうきんがけ − あれ?スカートは? 卒業式を迎える。
1・2年生で 体育館まわりと 南校舎をすみずみまで クリーン作戦より素晴らしい動き! 卒業式を迎える
3年生の校舎は 1年生の仕事! 頑張ってます。
−すごいねぇ 「先生! 撮らないでください!」 −ホウキのスピードがすごかったから! 卒業式を迎える
体育館まわりを ゴミひとつないように −だれだ ちりとり忘れたの? 卒業式を迎える
シートのゴミをひとつひとつ スリッパをひとつひとつ 卒業式を迎える
掃除終了! 玄関前も美しく。 3年生
ありがとうございました。 また、明後日 卒業式でね。 3年生
バイバイ! 3年生
3年生アルバムに… 元気に帰って行きました。 じゃぁ 明後日。 卒業すること
いよいよ卒業 卒業することは どんな意味があるのだろう? 入江先生
学年主任の 入江先生 技術の 入江先生 先生との思い出は 数え切れないほどあります。 最後までしっかり見守ってください。 入江先生 ありがとう!
3年生 最後の合唱練習 入江先生 ありがとう!
「ちょっと待ったぁ!」 「HEIWAの鐘」 「入江先生へみんなからメッセージ」 入江先生は今年度で 3年生と一緒に牛田中を卒業されます。 入江先生 ありがとう!
入江先生と一緒に! 3年生を送る会
先輩達への 心からの贈り物 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |