最新更新日:2024/06/14
本日:count up30
昨日:122
総数:773282
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

1年生国語 1月27日(金)

4人組でがんばって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢 1月27日(金)

2年生の掲示板に、英語で将来の夢が書いてありました。ぜひ夢をかなえてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語 1月26日(木)

4人グループで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生英語 1月26日(木)

だんだん難しくなるけど、がんばりましょう。
画像1 画像1

1年生数学 1月26日(木)

空間図形の学習をしています。正多面体とは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて 1月25日(水)

材料を作る人、貼る人と分担して作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に向けて 1月25日(水)

卒業式の飾りを作っています。大変だけど、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア 1月25日(水)

1年生はプランターに植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア 1月25日(水)

2年生は中庭の花壇に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア 1月25日(水)

卒業式、入学式に向けてパンジーなどの花を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トロフィー 1月25日(水)

今までのを棚に納めて、違うものを出しました。触る時はやさしくね。
画像1 画像1

エアコン工事 1月25日(水)

室外機も完成しつつあります。
画像1 画像1

2年生百人一首 1月25日(水)

みんなマナーがいいのに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生百人一首 1月25日(水)

寒いので防寒の準備をしている人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生百人一首 1月25日(水)

「はい」という声がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生百人一首 1月25日(水)

5時間目に武道場で百人一首大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生面接 1月25日(水)

3年生は面接練習をしています。2月3日は公立高校選抜1、私立高校推薦入試です。
あと1週間とちょっとです。
画像1 画像1

1年生技術 1月25日(水)

ミニ脚立作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生言数 1月25日(水)

光が反射して、ゆるキャラが見えにくくてごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生言数 1月25日(水)

各クラスの第1位の作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 放送朝会(東日本大震災追悼) 卒業式準備 部活なし(係以外)
3/12 第34回卒業証書授与式
3/13 代替休業日【3月12日分】
3/14 全校朝会  部長会 選抜2合格発表
3/16 午前:熊本県益城町立木山中視察 定例委員会
3/17 選3出願〜21正午
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358