![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:494 総数:1008288 |
3年2・3組 平和を考える
3年3組 3年4・5組 平和を考える
3年5組 3年6組 平和を考える
8/2 先生たちの勉強会1
*^^* チーム東原の研修会です♪ ステキな仲間たちです! 早く子どもたち登校して来ないかな〜 待ち遠しい *^^* 8/3 先生たちの勉強会2
「グーチョキパー パーグーチョー?」 「集中するわー」 「家の人でもやってみよっと」*^^* 8/1 校内清掃ボランティア
当日参加も含め、約120名の生徒が 階段や廊下の清掃に取り組みました 大汗をかきながら でも楽しそうに磨いていました 8/1 校内清掃ボランティア 2
シンデレラぶき それぞれこういう呼び方らしいです。 一休ぶき ↓
8/1 校内清掃ボランティア 3
「ええか、ワックスの塗り方はこうなんで」
「先生のまねしてみんさい」 「はい。ありがとうございます。」 床がどんどんピカピカになります。 管理倉庫も整理しました。
碑前祭
「原爆の子の像」碑前祭に 生徒会施行部6名が参加しました。 ヒロシマに住む中学生として 平和を受け継いでいく 決心をさらに強くしました。 7/28 部活動
部活動 がんばってます 男子バレーボール部 美術部です 7/28 部活動 2
グラウンドでは
砂埃の舞う中 サッカー部と男子テニス部が ボールを追いかけ、走り回っています。 青春っていいな!!
7/28 部活動 午後の部
閉め切った体育館での 卓球部、剣道部の活動です。 熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね!! 外では、陸上部が走ってます。 みんながんばるなぁ!! 7/28 部活動 午後の部 2
まだまだ活動しています。
酷暑の中 本当によくがんばってます。 女子バレーボール部 バスケット部 野球部です。 若いって素晴らしいですね!!
7/22 男子テニス部が貢献
落ち葉拾い 「ボランティアさせてください」 と申し出あり *^^* 1年生ペアでの チームワークも 1年生に指示を出す2年の リーダーシップも バッチリ!! 1ペアにつき土嚢袋2つ分拾い すっかりきれいになりました ありがとう *^^* 7/20 学校集会
■陸上部 小原怜真 共通男子800m 第5位 ■男子バレーボール部 第3位 ■バドミントン部 女子団体戦 第3位 中国大会に進出するのは(7/20現在) ■男子バレーボール部 ■剣道部 個人戦 坂元麗菜 ■卓球部 個人戦 加藤悠真 *************** 前期前半が終了 事故なくケガ無く過ごしましょう 7/19 夏休み目前の授業
この集中力! 「先生、何かプリント多いんですけど・・・」 「あれ? おかしいなぁ」 先生の方がお疲れ気味? *^^* 「あれ? これはどうかな○○くん」 「・・・(あちゃー)」と思いながら立ち尽くす・・・ やっぱり生徒もお疲れ気味? *^^* 7/19 夏休み目前の授業2
1−5 国語 1−4 数学 穏やかに学習しています *^^* 7/19 夏休み目前の授業3
1−2 数学 1−1 数学 姿勢に注目! 腰を伸ばして座っています。 聴く姿勢が気持ちいい♪♪ 7/19 夏休み目前の授業4
3−2 数学 3−3 国語 「少し前だったら発表してたのに・・・」 「○○くん、もう一回する?」 「いえ 結構です。」 っていうシーンもあったり ************ カメラを見るや否や 頬や坊主頭を赤く染める子もいたり *^^* ************ でも、集中力を欠かない3年生です 大人です 7/19 夏休み目前の授業5
3−5 美術 3−6 社会 静かです。 反応がほしいくらい静かです。 3連休のお疲れかな? *^^* |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |