![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251513 |
1年 学年集会
僕らの「いじめ撲滅宣言」 1年 学年集会
ぼくらの「いじめ撲滅宣言」 1年 学年集会
ぼくらの「いじめ撲滅宣言」 1年 学年集会
代議員の学級のまとめ 前期より落ち着いて行動できるようになった。 あいさつを自分からできるようになった。 話し合いができるようになった。 人のために行動できるようになった。 注意を素直に受け入れる。 「ありがとう」「ごめんなさい」を素直に言う。 伝達に宿題を目立つように書き、宿題忘れをなくす。 1年 学年集会
合唱「COSMOS」 みんなで奏でる。 1年 学年集会
合唱「COSMOS」 1年 学年集会
成長したね。 この牛田中で この1年生で 2年 技術研究授業
こんなに延長コードは熱くなる。 たった3分で20°C上がる。 どんな危険があるか? 2年 技術研究授業
たこ足配線は どうすれば安全に使えるか。 みんなで考えて発表する。 1年 理科研究授業
鏡に光はどう反射して 人の目に映るか? 1年 理科研究授業
仲間の説明は よく耳に入る。 3年クラスマッチ
集合! さあ行くよ! はじめぇーっ! 6分間の戦いが始まる。 3年クラスマッチ
さあ!がんばっちゃうよ! 勝よぉっ! オーーーーッ! 3年クラスマッチ
さぁこいっ! うりゃぁぁぁぁーーーっ! なんじゃぁ!ハハハッ! 3年クラスマッチ
横にパスっ! あっ! にげろっ! 3年クラスマッチ
いくよぉーっ! 3年クラスマッチ
攻撃するぞっ! うゎぁーこわっ! 残っちゃったぞぉ! 貴重な一人です。全滅はまぬがれたぁ! 3年クラスマッチ
がんばります! 3年クラスマッチ
応援はまかせて! 応援は任せろ! なぜか大地讃頌が聞こえた。 1・2年後期中間懇談会
2年生は 3年にむけて どんなスタートを切るか…! |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |