![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:98 総数:827981 |
ありがとうそうじ お疲れ様でした![]() ![]() 側溝の土砂を取るのは,大人でも大変な作業を皆で協力し,時に笑顔で励まし合いながらやり遂げました。重い土砂を運ぶときもお互いに声をかけて安全に運んでいました。手や体育着は汚れてしまいましたが6年生がとても輝いて見えました。 残り小学校生活もあと9日。まさにカウントダウンが始まっていますが,中学校でも仲間と充実した日々を過ごしてくれることを信じています。 ありがとうそうじに「ありがとう。」 ありがとうそうじ3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうそうじ2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生ありがとうそうじ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長なわ大会(4〜6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 振り返ってみてください,もしかすると今日は,よい記録が出なかったかもしれない,しかし,友だちと心が通じたり,協力したこと,なにより,自分が頑張ろうとしたことが,素晴らしいのではないでしょうか。よい記録が出た場合にも,よい記録は素晴らしい,しかし,その記録を出すためには何が必要だったでしょう? この1年間,いっしょに過ごした仲間を大切に・・・。 長なわ大会(1〜3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうです!これまでそれぞれの学級で練習してきた『長なわ大会の日』です。1回目が終了したときには,好記録が出た学級からは歓声が上がっていました。そうでない学級からは2回目こそは・・・という気持ちが伝わってきました。 結果はいろいろでしょうが,取り組んできた頑張りや友だちと声を掛け合って高めたチームワークは,素敵な宝物になっています。どの学級も跳んでいる姿が輝いて見えましたよ。 ダンス発表会5![]() ![]() かわいいダンサーがいましたよ♪ ダンス発表会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館にきてくれたみなさん!!! ダンスクラブといっしょに踊りましょう ♪♪♪ ダンス発表会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 切れ味のあるダンスをします♪ ダンス発表会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 息のあったダンスを目指します♪ ダンス発表会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 盛り上がっていきましょう♪ 本日のロング昼休憩![]() ![]() ![]() ![]() 卒業おめでとう集会 終![]() ![]() 各学年の出し物は,とっても楽しく感謝のメッセージが込められていました。 練習,お疲れ様でした。 6年生さん,最高学年としての1年間お疲れ様でした。 6年生2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 五小での思い出を胸に 新たな1歩を踏み出そう 6年生1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 優しくて,おもしろくて,真剣なときは,かっこいい!! 委員会活動・クラブ活動・たてわり遊び・・・もっともっとお世話になりました。 ありがとう ありがとう ありがとう・・・たくさんのありがとうを送ります。 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 6年生さん 安心して卒業できそうですね。 4年生![]() ![]() ![]() ![]() 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の出し物![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1 TEL:082-921-3288 |