最新更新日:2024/05/24
本日:count up82
昨日:96
総数:159428
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

賞状がとどきました!

6月のきゅうしょくの木です。

残りが0のおかずに貼る「ゴールド金賞」が28こ、
残りが3人分以下のおかずに貼る「赤い実」が18こ、
残りが4人分〜9人分のおかずに貼る「ピンクの実」が2こ と、6月もきれいなきゅうしょくの木になりました。給食センターから、「よくがんばったで賞」の賞状をいただきました。

残りが0のおかずは、「レバーと野菜の炒め物」「クリーム煮」「赤魚のレモン揚げ」「チキンカレーライス」などです。残りが多かったのは「ワンタンスープ」「チンジャオロースー」でした。

また、6月の食育月間に取り組んだ「給食ビンゴ」でビンゴになった1年生と4年生に給食センターから賞状が届きました。給食放送で紹介した後、各クラスに届けました。
蒸し暑くて食欲が落ちる季節ですが、給食をおいしく食べて元気に夏を乗り切りましょう。
画像1
画像2
画像3

水遊び(1、2年生)

水に慣れるために、「わにやぞう」になっていました。

今日は太陽が出ていなかったのですが、水の中でしっかり練習できました。

顔に水がかかっても、平気でいられるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

職場体験

三和中学校の3年生、5名が職場体験にきました。

全校朝会でお迎えした後、1、2年生の教室で過ごします。
しっかり自覚して、行動している中学生を見ると、うれしくなります。

3日間、がんばってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

茅の輪くぐり(2年生)

無病息災を祈って、河内神社に「茅の輪」が作ってあります。

近くにあっても、行くことがないので、地域の先本様から、見学に行ってみてくださいと、お誘いを受けて2年生が行きました。

八の字に回り、いいことがおこるようにとお祈りしました。


画像1
画像2
画像3

昼休憩

久しぶりにまぶしい太陽を見ます。

少し蒸し暑い昼休憩ですが、先生も一緒になって遊んでいました。
みんな、汗だらけでした。
画像1
画像2
画像3

図工(2年生)

カッターナイフで紙を切る練習をしたあとに、「まどをひらいて」の学習です。

手を切らないように、慎重にカッターナイフで線を切ります。
今日はまだ完成しません。どんな作品になるのでしょうか。
楽しみです。
画像1
画像2
画像3

英語(5年生)

4校時は5年生です。

5年生も数字を英語で言う練習です。
12までを言うのですが、みんなよく知っていますね。
画像1
画像2
画像3

英語(6年生)

各国の時刻を紹介する練習です。

日本は何時ですか。イギリスは?ブラジルは?
という練習をして、ゲームをしました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食は・・・

画像1
画像2
画像3
〜 こがたセサミパン、牛乳、いためビーフン、アドボ、れいとうパイン 〜

「今日のアドボって何ですか?」「アボカドのこと?」など、朝からみなさんが気になっていた「アドボ」。これはフィリピンの代表的な家庭料理で、鶏肉や豚肉を酢としょうゆで煮込んだ料理のことだそうです。今日の「アドボ」は鶏もも肉を使っています。

 2年生の教室の様子です。みんなで協力しててきぱきと給食の準備ができていました。

図工(1年生)

雨が降ったので、水遊びが中止になりました。
図工の「チョキチョキかざり」をしていました。
はさみを使って、思い思いに紙を切っていきます。

完成はまだですが、きれいな飾りになってろうかを華やかにしています。
画像1
画像2
画像3

PTC

金曜日、大雨にもかかわらずたくさんの保護者の方に来ていただき、PTCを行うことができました。みんなで作ったのは「ペットボトル風鈴」でした。子どもも大人もとても熱心に取り組んでいました。役員さんには、事前の準備をしっかりしていただき感謝しています。
画像1
画像2

今日の給食は・・・

画像1画像2
〜牛乳、チキンカレーラス、ビーンズサラダ、チーズ〜

 今日は給食の中でも人気のあるカレーライスでした。

 南校舎では、食缶が運ばれてくると「カレーのにおいがする!」とうれしそうな声が聞かれましたが、ビーンズサラダを見て「カレーはいいんだけど、また豆が入ってる・・・」と言う声も・・・

 今日は6月の給食目標「すききらいなくたべよう」に合わせてテレビ放送をしました。3つの色の食べ物をバランスよく食べて元気にすごしましょう。

クラブ活動

第1回目のクラブ活動です。4〜6年生の学習です。

今回は、体育館体育クラブを紹介します。
体育館で活動します。今回はソフトバレーボールを使って、手打ち野球をしていました。
全部で18名の児童です。担当の先生は、重久、高野、竹下先生です。
画像1
画像2
画像3

水泳(3、4年生)

今朝方の大雨が、うそのような天気になりました。

3,4年生はやっと水泳ができます。
水慣れをしたあと、学年に分かれて練習をしました。
画像1
画像2
画像3

社会科見学(4年)

社会科の学習で、浄水場とごみの処理について勉強し、
牛田浄水場と西部リサイクルプラザ見学に行きました。

見学のメモを一生懸命取ることで、必要な情報をしっか
りと収集することができました。

子どもたちは、見学のまとめのレポートを書くのを楽
しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

校外学習に出発(4年生)

全員で校外学習に出発しました。
雨が降っているのが少し残念ですが、工場見学が主体なので大丈夫でしょう。

しっかり本物を見て、学習して帰って欲しいですね。
画像1
画像2
画像3

縦割り掃除

縦割り班をつかって、月に1回掃除をします。
高学年がお手本となり、低学年に指導をします。

今回は、低学年の教室での掃除の様子を紹介します。
画像1
画像2
画像3

朝の読み聞かせ(1、2年生)

1年生は「かっぱのすもう」「ちのわ」
2年生は「おばけかな?ほんとかな?」を読んでいただきました。
どちらの学年も静かに聞いていました。
画像1
画像2

水泳(5、6年生)

5校時が始まる前に、土砂降りになり水泳をあきらめかけましたが、雨もあがり水温も気温も大丈夫だったので、水に入ることになりました。

風が吹くと寒かったのですが、練習をしました。
去年より、泳ぐ距離が伸びるといいですね。
画像1
画像2
画像3

水泳がはじまりました(1、2年生)

河内小学校は、今日から全学年の水泳指導が始まります。
朝は気温が少し低かったのですが、大休憩の終わりには暑くなりました。

3、4時間目は1・2年生です。
初めての1年生がいるので、プールの決まりを説明したり、水慣れをしたりでした。
安全に気をつけて、水遊びをしましょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218