最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:113
総数:339295
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

6月20日 6年 英語の授業

 今日の英語の授業には,ALTの先生が来られました。今年度は6回来ていただきます。初めて来られた先生なので,5時間目の6年1組の英語の授業では,ALTの先生に英語で質問をしていました。
画像1 画像1

6月20日 1年 自問清掃週間

 今日から2週間は,「自問清掃週間」です。どの学級でも「がまん玉みがき名人」を目指して,黙って掃除に取り組んでいます。1年生の教室では,6年生が手本になって,黙々と掃除をしていました。
画像1 画像1

6月20日 1年2組 さわやかモーニング

 今朝は,前期最後の「さわやかモーニング」でした。登校時間は8時から8時10分ですが,1年2組さんが8時に正門に並んだときは,ほとんどの児童が登校していたので,挨拶ができたのは少しの間でした。それでも,「おはようございます。」と,とてもかわいい挨拶の声が響いて,みんなを元気にしていました。
画像1 画像1

6月17日 のびのびタイム

 今朝は,のびのびタイムがありました。リズム縄跳びは,5・6年の体育委員が前で跳び方を見せています。5年生・6年生は,毎年練習をしてきただけあって,みんなとても上手に跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3年 初プール

 3年生になって,初めての水泳の授業を行いました。子どもたちは朝から大喜び。水慣れをしたり,泳力測定をしたりしました。
 3年生の目標は,クロール5メートルです。しっかり練習して,夏休み前の記録会では,自分の記録を更新してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 4年 ブックトーク

 毎週水曜日の読み聞かせの日。4年生には,年間の教科と関連したブックトークで数冊ずつ本を紹介していただいています。
 今日は2組の日でした。国語科に関係した本を紹介されました。紹介された本は,1週間教室に置かれ,子どもたちの読書意欲の向上を図ります。
画像1 画像1

6月15日 1年 さわやかモーニング

 本日のさわやかモーニングの担当は1年1組でした。
 早くから来て並び,元気のよい声であいさつをしました。終わったときに,地域の見守りの方から,「元気のよいあいさつで、とても気持ちがよかった。」とお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 2年体育科 跳び箱

 体育科で跳び箱の授業をしました。
 開脚跳びでは,助走をつけて踏み切り板を蹴り,前よりも高い段を跳べるようになりました。台上前転にも挑戦し,最初は戸惑っていた子どもたちも,1度挑戦したら慣れて,積極的に練習に取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 5年  作品展示

 5年生は,相田みつをの詩を小筆で視写して,模様で飾りつけした作品を廊下や階段に展示しています。丁寧に書いてある詩を見ると,ほのぼのとした温かい気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 2年2組 さわやかモーニング

 今朝は,2年2組が「さわやかモーニング」の担当でした。張り切って自分たちで出てきて正門の両側に並びました。
 8時過ぎると,登校する児童が少なかったため,前を通る車の人にも挨拶をしていました。車を運転している方も,手をあげたり会釈をしたりして,挨拶を返してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 5・6年 プール開き

 午前中は気温が低く,水泳の授業ができませんでしたが,午後からは,お天気が良くなり,5・6年生は水泳の学習をしました。プールの水は,まだ冷たく,子どもたちは,寒そうでしたが,久しぶりの水泳を楽しんでいました。
画像1 画像1

6月13日 1年 はさみを使って

 1年生の教室の前に,図画工作科で作った「ちょきちょきかざり」を掲示しています。はさみを使って色紙を上手に切り取っています。明日の参観の際にも,ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 緑の募金

 昨日と本日の2日間,環境委員会が中心となって緑の募金活動を行いました。
 開始前から大勢の子どもたちが並んで待っていました。1番の人気は花の種です。用意した数は,すぐになくなりました。2日間でたくさんの募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 PTA朝の挨拶運動

 毎週金曜日は,PTAの方が挨拶運動をしてくださっています。友達のお母さんを見つけて,嬉しそうに挨拶をしている子どももいました。気付きノートには,「立ち止まって挨拶をしてくれて,気持ちのよい一日が送れそうです。」「大きな声で挨拶をしてくれました。」等と書いてくださっていました。
画像1 画像1

6月8日 6年 Doスポーツ

 Doスポーツで,湧永製薬ハンドボール部の3名の選手が来校し,6年生に指導していただきました。
 選手のデモンストレーションで,シュートを見た子どもたちは,あまりの迫力と速さに感嘆の声をあげました。その後,シュート・パス・ドリブルの練習を行い,最後にクラス対抗試合をして,大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 2年 生活科 サツマイモの苗を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月には,生活科でサツマイモを収穫して,サツマイモパ―ティーを開く予定です。今日,サツマイモの苗を花壇に植えました。大きく育つのを楽しみに,キュウリやピ−マンやミニトマト一緒に世話をしていきます。

6月8日 3年 体育科 鉄棒

 鉄棒「組み合わせ技」

 体育科の鉄棒運動の最後の授業です。あがり技・空中技・おり技を組み合わせて,発表しました。練習を重ねて,ずいぶんスムーズに演技できるようになりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 2年1組 読み聞かせ

画像1 画像1
 今週も読み聞かせに来ていただきました。読み聞かせが始まる前に行うクイズを考えてきてくださいました。子供たちは,とても盛り上がりました。

6月9日 大雨・洪水警報解除

 今朝は,大雨・洪水警報が発表されていましたが,6時30分に解除されましたので,通常どおり登校させてください。

6月8日 3年 芽が出た!

 ミニひまわりとホウセンカの芽が出ました!!

 6月に入ってから植えたのに,もう芽が出ました。小さな芽に種が付いていることに驚き,何度もツンツンしていました。子どもたちは,毎日,愛情を持ってまめに水やりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041