![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:172 総数:1088762 |
気持ちのよい朝
今朝も元気に挨拶運動が行われています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部市選手権大会
土曜日に1回戦を勝ち進み、昨日は雨の中2回戦が行われました。
残念ながら敗れはしましたが、最後まで戦い抜きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部
市選手権大会優勝しました!
団体メンバー選手をはじめ、応援の生徒、保護者一丸となって、勝ち取った優勝です! 県大会頑張ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部
1.2.3年生全員の応援のおげで、県選手権大会出場が決まりました!
これから更に勝ち進みます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除清掃ボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早朝清掃ボランティア
毎週木曜日は早朝清掃ボランティアがあります。新年度2回目の掃除でしたが、今日は1年生がたくさん参加してくれました!
また、Lob先生も一緒に掃除をして下さいしました。 朝から気持ちのよいスタートをきりましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の日は
ジメジメして暑かったですね。
明日も雨の予報ですが、明日も今日よりいい日になりますように… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の日は
自分に厳しく頑張ります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の日は
グランドが使えないので、トレーニングをする部活がたくさん!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() 雨のため、体育館への避難でしたが、実際に起こったときは、雨は関係なく、グランドに避難するでしょう。 自分の命を守るためでもありますが、実際に起こったことを想定したときに、落ち着いて避難をすることが、友達を守ることにも繋がると、藤田先生からお話がありました。 給食は
楽しい時間です。
友達との話。 先生との話。 たくさんおかわりしながら、残さずいただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花一輪
今日もまた
校内のいたるところに 「生花」が飾られました。 生徒たちが1時間目の授業を がんばっている時間に お母さん方も 約1時間かけて ろうかやトイレ 教室の前や校長室まで ていねいにお花を 飾ってくださいました。 こうした優しさに包まれて 生徒たちは優しい心を 育ててもらっているのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 戻ってきた日常![]() ![]() ![]() ![]() 戻ってきた日常
体育祭も終わり、日常が戻ってきました。
今日も朝から空がキレイです。 今日からまた生徒達は、勉強・部活等体育祭の経験を生かして頑張っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部練習試合
今週末に行われる市選手権大会に向けて、練習試合を行いました。
暑い中での試合でしたが、本番と同じ気持ちで挑みました。 練習試合でも本気で応援する姿、負けて悔しがる姿、一生懸命頑張る姿に心動かされます。 県選手権出場に向けて、頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最高の体育祭
競技はもちろんのこと、それだけでなく、各係の仕事、応援の態度、式の態度、本当に素晴らしかったです。
どの生徒も本当に頑張りました。 ですが、この体育祭を成功させるために先頭にたって準備をし、影で一番努力してきた、3年生の体育祭実行委員と小野先生に拍手を送りたいです。 本当にありがとう!そしてお疲れ様! この経験をこれからの学校生活と次の合唱祭に生かして行きましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭の記事![]() ![]() その様子につきましてはこのブログに 本日だけで100本アップをしておりますので ぜひご家族でご覧ください。 また、生徒や保護者の方から 遠方にお住まいの 「おじいちゃんやおばあちゃんにもみてもらいました」 とのうれしい声もきくようになりました。 このブログ(HP)につきましては 「授業」「行事」「日々の生活」「部活動」など あらゆる場面をアップしております。 またTOP画面右側では 「行事予定表」「これまでに配布された文書」をみることが できるようになっております。 今後も、みなさんでご活用ください。 着々と![]() ![]() 閉会式の後は![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉会式の後は![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |