![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:234 総数:682303 |
6年生を送る会 (5年生)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の卒業をお祝いするとともに,これからは5年生が南小のリーダーとしてがんばっていくことを伝えることができました。 あこがれの6年生目指して,これからもがんばります。 3月2日(木) たけたん 3月の飾り
明日は,ひなまつり。
たけのこ・たんぽぽ学級には,かわいいおひなさまが並んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習スタート(6年生)![]() ![]() 1日目は1時間だけなので礼や起立,座り方などの確認を行いました。 これから毎日2時間の練習があります。 今日の練習後,緊張感からか子ども達は「とてもつかれた」という言葉が聞こえてきました。 昨年も参加して式の雰囲気がわかっているだけに,どうしても固くなっているようです。 本番では素晴らしい姿を見せられるよう,練習をがんばっていきましょう! 3月1日(水) 卒業式に向けて
今年度,最後の月になりました。
昨日「六年生を送る会」を終えた体育館では,早速5年生が卒業式の会場設営を行っていました。玄関には,3年生による「6年生ありがとう手紙」も飾られています。 17日(金)の卒業式に向けて,着々と準備が進められています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会(6年生)![]() ![]() どの学年も忙しい中歌や合奏,呼びかけなどを練習して発表してくれました。 6年生にとっては心温まる贈り物だっただけでなく,後輩達に来年からの五日市南小学校を任せることができるという安心感がわいてくる会になりました。 6年生も明日からの卒業式練習にむけて,気持ちを引き締めたいと思います。 今日は素晴らしい会を開いていただいてありがとうございました。 |
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1 TEL:082-922-5138 |