![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:145 総数:367070 |
微生物のはたらきにビックリ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浄水場の他に,水をきれいにする施設があることに驚く子どもたち。 そして,使い終わった水をきれいにするものは,なんと微生物であることにもビックリしていました。 いい学習ができました。 プール清掃![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が安西小学校を代表して、プール清掃を行いました。 掃除の手順を確認し、自分で「何をすべきか」 を考えて清掃を行うことができました。 ずぶ濡れになりながらも、プールの隅々まで磨く児童の姿が見られました。 たくさんあった落ち葉や水垢がきれいになり、大満足! 「早く水泳の授業が始まってほしい」と思う6年生でした。 いもの苗植え![]() ![]() ![]() ![]() 初めての水泳!!![]() ![]() ![]() ![]() みんなドキドキ・・・ワクワク・・・ 冷たい水にびっくりしたり、顔を水につけたり、水の中で一生懸命歩いたり、楽しい水泳はあっという間に終わりました。 次の月曜日も晴れますように。 歩行教室![]() ![]() ![]() ![]() 話をしっかり聞き、横断歩道や踏切のわたり方を学びました。 「右見て、左見て、右を見る。手を挙げる。右を見ながらわたる、左を見ながらわたる。」と声に出して練習!! みんな上手にコースをまわることができました。 学んだことを活かして、これからも事故のないようにしましょう。 6年生へ 1年生より![]() ![]() ![]() ![]() 「修学旅行の日が晴れますように」と願いを込めて、てるてる坊主を作りました。 6年生のみなさん、楽しんできてください。 楽しいおみやげ話を待っています。 通学路探検![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドキドキしながら門を出て、赤コースを歩きました。 通学路や平和台第2公園を探検し、様々なものを発見!! 公園で友だちと仲良く遊ぶこともでき、笑顔がたくさんの楽しい校外学習となりました。 やぶいた かたちから うまれたよ![]() ![]() ![]() ![]() 「あ!ゾウに見える!!」「アイスクリーム!」「かき氷だ!!」と破いた包装紙が様々なものに変身!! 素敵な作品がたくさんできました。 |
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1 TEL:082-878-7301 |