最新更新日:2024/06/13
本日:count up71
昨日:100
総数:283701
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

10月の誕生日会をしたよ

10月14日の自立活動の時間に、10月生まれのお誕生日会を行いました。友だちをお祝いする気持ちと、ありがとうの気持ちを込めて誕生日会を行うことを約束し、笑顔いっぱいで最後まで会を進めることができました。5人でのクッキングは初めてで、どきどきしながら包丁を使い、バナナを切りました。とても上手にフルーチェパフェを作ることができました。最後に、連合運動会で踊る予定だったダンスやボーリングゲームを楽しみ、心を込めてみんなでお誕生日をお祝いすることができました。
画像1
画像2
画像3

秋の歯科検診(10月14日)

秋の歯科検診を行いました。秋の検診は、むし歯の本数のみをお知らせします。むし歯があった児童は、早めに治療をしてください。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動(10月12日)

今日から今年度2回目のあいさつ運動が始まりました。正門前で登校する児童や行きかう地域の方へあいさつをします。挨拶が響くと1日が気持ちよく始まります。
画像1

女子サッカー(10月11日)

広瀬サッカークラブの女子が、第3回ユウベルアンジュカップジュニア女子サッカー大会で優勝したと報告に来てくれました。これまでの練習の成果ですね。これからも頑張ってください。
画像1

後期始業式(10月11日)

後期の始業式がありました。9月のグッドマナー賞で2年1組・4年1組・4年2組が表彰されました。また、教育実習生の紹介もありました。
画像1
画像2
画像3

前期終業式(10月7日)

 前期の終業式が行われました。ルールやマナーの大切さについて校長先生から話がありました。後期もルールやマナーを守って元気に過ごしてほしいものです。
画像1
画像2

身体測定(10月3日)

1年生から3年生までの身体測定がありました。1年生もきちんと廊下に並んで、静かに身体測定を受けていました。体だけでなく、心も大きく成長しましたね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680