最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:57
総数:178184
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

音楽

音楽で「風になりたい」という、演奏をしています。
僕のクラスのみんなは、はりきっています。
発表会までには、完成させてみせます。<ギガ>

10月27日(木)

画像1 画像1
セルフコロッケバーガー(丸形横切れ目入パン) 白菜スープ りんご 牛乳

全校集会 〜みんなで解き明かせ〜

縦割りグループでゲームに挑戦しました。それぞれのゲームをクリアできると1枚ずつ暗号カードを受け取ることができます。

ゲームは6種類、クイズ・輪投げ・的当て・ボーリング・バスケットシュート・新聞紙の上で20秒!

各グループ12〜13名のメンバーなので、狭い新聞紙の上に乗るのはなかなか大変。知恵と協力が必要です。おんぶしたり、肩車したりとグループで工夫していました。

結果発表は来週です。さあ、優勝はどのグループでしょうか!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割りグループのリーダー

最高学年の6年生は、縦割りグループでリーダーを務めています。

全校集会ではグループをまとめ、6つのゲームをクリアしていきました。みんなが楽しめるようにグループ全体に目を配り、下級生をリードして活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)

画像1 画像1
含め煮 はりはり漬け 納豆 ごはん 牛乳

10月25日(火)

画像1 画像1
さばの塩焼き 白菜の昆布和え すまし汁 まつたけごはん 柿 牛乳

10月24日(月)

画像1 画像1
【地場産物の日】「ほうれんそう」
広島カレー(ビーフ)玄米ごはん 野菜ソテー 牛乳

にしき堂へ工場見学

にしき堂へ工場見学に行きました。
マスク、帽子、手洗い、エアシャワーとすみずみまできれいにして工場に入りました。
工場ではもみじまんじゅうが次々に作られてきました。
案内のお兄さんに質問もいっぱいできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハワイ移民資料館仁保島村見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(木)、社会科の学習で仁保島村に行きました。様々な昔の道具を一つ一つ丁寧に説明していただきました。その後、井戸水、洗濯板、洗濯石けん、おけを使った洗濯を体験しました。また、石臼で大豆をひいてきなこを作ったり、踏み臼で米を白米にしたりさせてもらいました。
子どもたちは洗濯の体験を通して、昔の家事の大変さを実感していました。
建物の中に入ると、電話や台所用品などの珍しい昔の道具がたくさんあり、みんなとても驚いていました。館長さんから、昔の人々のくらしの様々な工夫を聞いて、さらに興味が深まりました。


写真撮影

黄金山小学校創立40周年記念の写真撮影をしました。
みんなで運動場で待っていると、遠くから小型飛行機が!

決められた位置に並び、そろいのオレンジ色のシートをかざして立つみんなを、飛行機から撮影しました。さあ、どんな写真ができるのでしょう。楽しみです。

仕事を終えた飛行機は、運動場の上をグルリと回って、飛び去って行きました。働き者の子どもたちは、すすんで三角コーンを片づけました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)

画像1 画像1
【教科関連献立「4年生:社会科」】【友好都市 重慶市】

豆腐と豚肉の四川風炒め キャベツの中華和え 大学いも むぎごはん 牛乳

キューピー

月曜日、キューピーの人達が来てくれました。
マヨネーズの秘密や作り方などを教えてもらいました。
お土産も貰いました。いろいろ知れてよかったです。<未来の勇者>

寒くなってきました

最近は、寒くなってきています。ぼくの学校では、長そでの人が増えてきています。
ぼくは、この前風邪をひいて大変でした。
最近では、インフルエンザが出ています。
気をつけてください。<ギガ>

図工

図工で校舎をかきました。
いろんな角度から校舎を見て描く場所を決めました。
遠近法を使って描きました。
上手くいってよかったです。<未来の勇者>

給食

17日の給食は、広島名物のたこを使ったタコタコライスでした。
ご飯の上に具を乗せて食べました。
ケチャップの味が利いていたのでとても濃厚でした。
また給食に出てほしいです。<リゲル>

陸上記録会

先週陸上記録会があって、昨日記録が分かりました。
僕の幅跳びでとんだ記録がありました。
練習の時は2m以上だったけれど、本番の記録は、
3m以上いっていました。
他のみんなもいい記録だったので、よかったです!<まつたけ>

流れる水のはたらき

流れる水のはたらきを調べるために、砂場に山を作りました。
「山作りはひさしぶり。」と、どの子も楽しそうに山を作り、斜面に水を流して流れる水のはたらきを調べました。
水の流れや地面の土の様子をしっかりと観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木)

画像1 画像1
【教科関連献立】「1年生:国語科」

クリーム煮 りっちゃんのサラダ パン チョコレートスプレッド 牛乳

シーサー作り

図画工作科で粘土を使ってシーサーを作りました。
久しぶりの粘土の感触に喜びながら作りました。
一つ一つ表情の違うシーサーができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係決め

10月3日月曜日の六時間目に、係が決まりました。
私は、新聞係に決まりました。
最低でも、1ヶ月に一回は発行しようと思います。
新聞係の人は、3人しかいません。
少ない人数ですが、頑張っていこうと思います。^*^
<黒パグ>

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/2 習熟度
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322