![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251452 |
全校授業研究会
仲間に説明する。 仲間の考えにヒントをもらう。 全校授業研究会
考える顔 たくさんの思考がある。 さむざむ
上グラウンド まるで流氷 さむざむです。 図書掲示板
図書室に上がる踊り場の掲示板 おすすめ本読んでみよう! 今年から 業務の先生からのお年玉です。 ありがとうございます。 元気いっぱい!
寒さに負けるな! 笑顔が一番! 昼休み
今日は外で… 校内の至る所に… 生徒がいる! 雪合戦
雪が降ったときの定番 雪合戦大会 2年 理科
オームの法則… 応用編 難しいと頭が集まる。 雪景色
対面の 長束中も雪景色… 雪景色
雪 雪 雪 たくさん降りました。 おはようございます。
雪の中 おはようございます。 雪かき
野球部のボランティア −手伝ってぇ! 「任せてください! 野球部ですから!」 手袋もせずに頑張った!? 手袋 約1名! 雪かき
野球部の雪かきロード テレビ局の取材もありました。 最後は野球部の雪合戦! 模擬授業
放課後は17日の 全校授業研究会の模擬授業 先生たちも生徒になって 考えています。 なに?
これ!透明な…なに? 「カステラですよぉ!」 修学旅行の思い出が詰まってるんだろうなぁ。 2年 理科
オームの法則 E=I×Rを活用して 「光センサーを使った直列回路で、LEDがつくことを説明せよ」 さあ、考えて! 2年 言語・数理運用科
言語・数理運用科でつくりました 自分のSNSルール 1年 書写
書き初め 「今年の抱負」 1年 書写
みんなの抱負で… 「丁寧」を丁寧に… これから創る「希望」は みんなをきっと「笑顔」にする。 1年 書写
今年の抱負 ご覧ください。 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |