最新更新日:2024/06/21
本日:count up18
昨日:253
総数:774504
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

1年生調理実習 2月20日(月)

1年5組です。みんなで、作業をしっかり分担していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生調理実習 2月20日(月)

3・4校時の1年5組の調理実習です。郷土広島の食材を使って、今日の献立は「肉じゃが、広島菜ごはん、みそしる、レモンゼリー」でした。手際よくできたグループから試食開始です。「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スロープ 2月18日(土)

今は1、2年生の期末テストの試験週間で部活動がなく、土曜日ですが、静かな学校です。業務の先生が昨日遅くまでスロープの製作をしてくださいました。滑り止めの設置などあり、まだ完成ではありません。寒い中、遅くまでありがとうございました。
画像1 画像1

1年生言数 2月17日(金)

体験型お楽しみコース、平和を伝える町散策プラン、誰でも楽しめる町体験プランです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生言数 2月17日(金)

1年生は言語数理運用科の授業で、広島の町の魅力を楽しめるプランを考えました。
ゆったり落ち着き散策コース、美に目覚めるコースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生理科 2月17日(金)

どの作品も力作でした。一生懸命に作ったのが分かりました。また、きれいに掲示してくださる先生もすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生理科 2月17日(金)

火山や地震についてのレポートが掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の手洗い場 2月17日(金)

6時間目の授業中、ふと1年生の手洗い場を見ると、ゴミひとつ落ちてなく、目地もピカピカでした。きっとていねいに一生懸命に掃除をしてくれているのですね。また使った雑巾を洗ったら、ゴミが手洗い場に落ちますが、雑巾を洗った人か気がついた人がきれいにゴミを取ってくれているのでしょうね。とても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スロープ 2月17日(金)

卒業式に向けて、業務の先生方が体育館入り口にスロープを造って下さっています。安全面も考慮して、いろいろと工夫して作ってくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

視察 2月17日(金)

先日は静岡県の中学校が本校の取り組みについて視察に来られました。本日は佐賀県の中学校から視察に来られました。道徳、研究推進、小中連携、言語数理運用科について担当の先生から説明をさせていただきました。
画像1 画像1

空き教室 2月16日(木)

イスを机に全員入れていますね。りっぱです。
画像1 画像1

2年生美術 2月16日(木)

2年生の美術では、ステンドグラスを作っていました。完成した作品を班の中で回しながら、鑑賞し、感想をプリントに記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の登校 2月16日(木)

快晴の朝です。空気は冷たく、ピンと張り詰めたようですが、子どもたちは元気に登校しています。
画像1 画像1

1年生英語 2月15日(水)

1年生の英語の授業で、英会話のテストをしていました。がんばれ!
画像1 画像1

ありがとうございました 2月15日(水)

体育館のステージの天井の蛍光灯がたくさん切れていました。業務の先生方が足場を組んで交換して下さいました。ありがとうございました。

画像1 画像1

職場訪問 2月14日(火)

2年生は6時間目に、職場体験学習のための事業所の事前訪問を明日、行います。事業所ごとに、あいさつなどの練習をしていました。今日の練習を生かして、明日は緊張するけど、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 2月13日(月)

手洗い場の掃除です。詰まったゴミをきれいに取ってくれています。りっぱですね。
画像1 画像1

1年生言数 2月13日(月)

ゆるキャラを作りました。よく考えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語 2月13日(月)

難しくなってきたけど、がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

エアコン工事 2月13日(月)

室外機のフェンスも完成です。教室ではエアコンの試運転をしています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 期末テスト(1、2年)
2/24 期末テスト(1、2年) 部活なし
3/1 ふれあうday
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358